「彼氏と付き合ってはいるけど、なんか好かれていない気がする。好かれていないのに、このまま付き合うのはアリなのかな…。」
大好きな彼氏と付き合っているけど、「本当に私のことは好きなのかな…」と不安を感じることもありますよね。
あなたの方が気持ちが強い中で付き合い始めたり、片思いから告白をしてついに彼女の座をゲットしたなんて方に少なくありません。
やっと彼氏ができたのに、不安になってしまったり、本当にこのままでいいのかと考えてしまう方も多いでしょう。
果たして、男性が付き合っている彼女に愛情がない時に出すサインとはどのようなサインなのでしょうか?
また、好かれていない彼氏とそのまま付き合っていくのはアリなのでしょうか?
ということで今回は、まずは彼氏があなたに愛情がないときに出すサインをご紹介していきます。
その上で、このまま付き合っていっていいのかについてもお話していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
彼氏に好かれていないのでは!?あなたに愛情がない時に出すサイン

LINEの返事が遅い・既読スルーが多い
まず一番にあなたへの愛情がないとわかるサインはLINEのやり取りでしょう。
このLINEのやり取りで、毎回返事が遅かったり既読スルーされることも多いようならば、彼はあなたのことを好きではないと考えられます。
1度や2度既読スルーがあったり返事が遅かったのならば、ただ単に忙しかっただけ、忘れていただけかもしれません。
ですが、既読スルーや遅い返信がほぼ毎回となると、それは故意的にやっていると考えられるからです。
彼とのLINEのやり取りがどうなのか、今一度振り返ってみてくださいね。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
スキンシップを嫌がる・してこない
両想いのカップルはスキンシップを自然にとるものですが、彼にスキンシップをとろうとすると嫌がられる場合は愛情がない可能性が高いでしょう。
彼からもスキンシップをしてこない場合も同じですね。
両想いのカップルは理由があってスキンシップをするのではなく、好きという感情があれば自然にとるものです。
今までのスキンシップをした時の態度や、されていたかなどを振り返ってみてくださいね。
一緒にいても目が合わない
彼と一緒に過ごしていても目が合わない場合は、彼はあなたに愛情がないと考えられます。
男性は好きな女性ができると自然と目で追ってしまうのですが、全く目が合わないのはあなたを見ようとしていないということでもあるでしょう。
これはあなたを好きではないととれますね。
もちろん、彼がシャイという可能性もありますが、ずっと付き合っているのに、全然目を合わせない場合はちょっと要注意です。
ご飯やデートの誘いを断られてしまう
デートや食事などに彼を誘った場合、断られることが多いとなると彼はあなたを好きではないと考えられるでしょう。
好きな女性とならデートや食事に行きたいと考えるものなのですが、断るということは好きではないということですよね。
さらには彼からも全く誘われない場合も同じように考えられます。
誘ってOKをもらえても、ドタキャンされることが多いのも同じように考えられるでしょう。
ご飯やデートに誘っても断られて、あなた自身の気持ちも冷めてしまうと思います。
ですので、全然彼氏があなたに愛情を注いでくれない場合は、別れも意識しておいた方がいいでしょう。
一緒にいても笑わない
彼と一緒にいるとき、彼がつまらなそうにしたり全く笑わない場合も、あなたのことを好きではないサインと言えるでしょう。
というのも、男性は好きな人と一緒にいると自然と笑顔がこぼれ、彼女のことも笑わせたいと考えるものだからですね。
にも関わらず、つまらなそうにしているということはあなたといる時間が苦痛だと考えているということになります。
目を合わせない、会話の数が少ない、LINEもそっけない、笑わないというのはちょっと要注意でしょう。
好かれていないのに付き合っていくのはあり?なし?

彼があなたへの愛情があるかないかは、サインを見ればわかるとお伝えしました。
もしこのサインを最近多数見つけたということになると、残念ながら彼からあなたは好かれていないと考えていいでしょう。
ただ、好かれていないとわかっても、簡単に別れるという答えを出すことはできないですよね。
「好かれていないけど、このまま大好きな彼氏と付き合っていきたい」と大体の女性は考えるでしょう。
「もしかしたら彼はこの先私を好きになってくれるかもしれない」と淡い期待を抱くことも少なくありません。
しかしその「もしかしたら」という可能性はどのくらいの確率なのでしょうか?
半年先?1年先?10年先?
いつになるか全くわかりませんよね。
このまま何年も付き合って、それでも好かれなかった場合、この付き合ってきた時間というものが無駄な時間になってしまいます。
「好かれていないのに付き合う」ということは男性からすると「都合のいい女」にすぎません。
彼が会いたいときにだけ会って、遊びたいときだけ遊ぶという彼の都合に合わせてしか付き合うことができないのです。
そこには愛情がないので、彼からあなたへ何かしてくれるということはほとんどありません。
女性は年齢に敏感で、出産の問題などもあるので、この不確かな希望のために多くの時間を使うのはもったいないですよね。
そういうわけで、「好かれていないのに付き合う」ということは全くおすすめできません。
都合のいい女になってもいいということなら構わないのですが、そんなことはありませんよね。
この先、彼に好かれたいと思うのなら一度話し合いをするか、別れを決めて彼の気持ちをこちらに向かせる努力をしなければいけません。
そのまま付き合っていても関係が改善していくことはないので、振り向かせる努力をしていきましょう。
話し合えば関係が改善することもありますよ。
話し合えばもしかすると、彼の本当の気持ちもわかりますからね。
不安なまま関係を放置しても不安は取り除くことはできないので、対処法を考えてくださいね。
彼のことが大好きなのであれば、できるところまで頑張ってみるといいでしょう。
それでも、全然彼からの愛情を感じないのであれば、別れるという選択をしてみてもいいと思います。
男性は数多くいますし、両思いでいられる幸せな恋愛もありますので、今の彼氏に固執しないことも重要でしょう。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
まとめ

今回は彼氏に好かれていないかもしれないというときの、彼の愛情の確認方法と対処法についてご紹介していきました。
男性は彼女への愛情がないときに、無意識に出すサインがあります。
例えば、LINEの既読スルーが多い、返信が遅い、会っていてもつまらなそう、などですよね。
ですから、そのサインがあるのかをまず確認をして、好かれていないとなったらそのまま関係を放置するのはやめましょう。
都合のいい女になってしまうので、話し合うなり別れるなり対処することをおすすめしますよ。
彼に好かれる努力をできるところまで頑張って、いい関係を築けるようになったら、それはそれでOK。
逆に、話し合ったり、努力はしてみたけど、彼の気持ちが全然変わらないようであれば、別れる選択をしてもいいでしょう。
男性は数多くいますし、愛される恋愛も幸せですので、あなた自身が幸せになれる選択をしてみてください。
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

