「遠距離恋愛の彼氏に会えなくて寂しい。寂しいし、会いたいけど、伝えたら彼の負担になるから言えない。どうすればいいんだろう。」
遠距離が続いていると、一番つらいのは彼氏に会えない寂しさではないでしょうか。
遠距離恋愛では会った時こそ嬉しいし、楽しいのですが、会いたいと思った時に会えないのが寂しいですよね。
それに遠距離の彼氏が自分のことをどう思っているのか不安になることもあるし、他の人を好きになってるんじゃないかとマイナスに考えてしまうこともあるでしょう。
果たして、遠距離で彼氏に会えなくて寂しい時に素直に寂しい気持ちを伝えていいのでしょうか?
そこで今回は、遠距離の彼氏に寂しい気持ちを伝えてもいいのか、またその時の伝え方について取り上げていきます。
また、遠距離恋愛の寂しさを乗り越える方法も合わせてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
遠距離の彼氏に会えなくて寂しい!伝えるのはアリ?

遠距離の彼氏に会えないと、どうしても寂しい思いが募ってきて、それを伝えたくなってしまいますよね。
果たして、自分の気持ちを素直に伝えてもいいのでしょうか?
結論から言えば、自分の気持ちは伝えないと伝わりません。
なので、遠距離の彼に寂しい、会いたい、好きという気持ちを伝えるのは全然OKです。
もちろん、大事なのは重くならないように伝えること。
彼だって我慢しているのに、あなたが重い感じで話してしまうと、負担になってしまいますからね。
気持ちを伝えるのであれば、LINEなどの文章で伝えるのではなく、直接電話で伝えることをおすすめします。
LINEの文章だとどうしても感情が伝わりづらく、重たい印象を与えてしまうことも少なくありません。
また、彼からLINEの返事がなかなかこないと、さらに不安を感じてしまうでしょう。
ですが、電話で伝えた方が彼の反応もすぐ見られるし、彼に重たい印象を与えずに伝えることだってできるはずです。
なので、彼に気持ちを伝えるときは、明るいテンションで伝えてみてください。
寂しうという気持ちに任せて泣いてしまったり…とネガティブな印象で寂しいと言われても、彼はその時点でどうすることもできません。
彼を困らせるのではなく、甘えた口調にプラスして「寂しい」という気持ちを伝えてみましょう。
「会えなくて寂しいんだけど~!」と、明るく伝えれば彼の負担にもなりませんし、「そんな事言って可愛いなぁ…」と思ってもらえることも。
明るく彼に気持ちを伝えることで、もしかしたら彼もあなたに会いにきてくれるかもしれませんからね。
それに、電話で話していれば、会話をしながら彼の気持ちを読み取ることもできます。
彼自身は遠距離で寂しいと感じているのか、それとももしかすると気持ちが冷めてしまっているのか…など会話の中から察することもできるでしょう。
直接会話して、遠距離の彼がどんな気持ちなのか読み取ってみてください。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
遠距離の彼氏に会えない!寂しさを乗り越える方法とは?

遠距離の彼氏に寂しいという気持ちを分かってもらえても、実際会えないと、やっぱり寂しいですよね。
果たして、会えない寂しい気持ちを乗り越えるためにはどうすればいいのでしょうか?
また、自分だけでなく、遠距離の彼にも冷められないように2人で乗り越えていかなければなりません。
遠距離のカップルが長続きしている秘訣をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
①定期的に電話やテレビ電話をするなど声を聞く
遠距離でお互い社会人…なんてパターンだと、忙しくて連絡もLINEのみ、なんてことがあるかと思います。
ですが、休みの日にでも定期的に電話したり、テレビ電話で彼の顔を直接見る機会を作ってみてください。
表情が見えたり、声色がわかる方が彼のちょっとした声の変化にも気づいてあげられますからね。
それに、LINEだけでなく電話であれば、あなた自身の気持ちも分かってもらえるはず。
彼の負担にならない範囲の中で、電話をする機会を作ってお互いの気持ちを確かめ合うことをおすすめいたします。
②寂しさでいっぱいにならないように毎日を充実させる
家に帰って一人で過ごしていると寂しくなってきたり、休日彼に会う予定がないと、考える時間が多くなって寂しくなるものです。
彼の事をたくさん考えるのは悪いことではありませんが、彼のことばかり考えていると、ネガティブな気持ちになってしまいます。
なので、一人の時間をうまく使うことを心がけてみてください。
彼と次会う時のために自分磨きをしてみたり、料理を練習してみたり、何か新しい趣味を見つけてみてもいいでしょう。
女友達と遊ぶ時間が作れるのも、結婚する前の今の時期だけですから、彼以外との交流も存分に楽しんでみてください。
毎日が充実してくれば、その分楽しくなって、前向きな気持ちになれますからね。
やっぱり毎日を楽しんでいる女性の方が魅力的に映りますし、彼のことを考えて寂しくなる時間も少なくなっていくはずですよ。
③部屋を片付けてスッキリする
彼が家に来ることもないし、帰るのは自分だけだから…と部屋の掃除を怠っていませんか?
部屋が散らかっていると、自分の気持ちも滅入りやすく、ついダラダラと過ごしてしまうことも少なくありません。
なので、まずは部屋を片付けて、スッキリさせてみてください。
部屋が片付くと、気持ちがスッキリするだけでなく、新しい家具が欲しくなったりして、休日のショッピングがちょっと楽しくなりますよ。
それに、彼との次のデートを綺麗に片付けたおうちでのデートにしてみるのもいいでしょう。
部屋の隅々まで思いっきり掃除すると、寂しいなんて気持ちもどこかへ消えているかもしれませんよ。
④今度会った時にもっと好きになってもらえるよう自分磨きをする
先ほどもお伝えしましたが、会えない時間を有効利用するために自分磨きをするのはとても大切です。
遠距離恋愛のいいところは、会うたびに彼氏に対して新鮮さを与えられるところにあります。
それなのに、以前と何も変わらないあなたでは、新鮮さを与えることができません。
なので、彼に会えない時間を前向きに捉えて、もっと好きになってもらえるように自分を磨きましょう。
前に会った時よりも可愛くなっていたり、明るく充実しているあなたを見て、彼ももっと好きになってくれるはず。
いつもよりもスキンケアやヘアケアを試してみたり、ファッションやメイク、ネイルに力を入れるのもいいでしょう。
さらに、見た目を磨く努力だけではなく、内面磨きも心がけてみてください。
いずれは彼の住んでいる所に行くこともあるかもしれないのだから、転職に有利な資格を取るのもアリ。
彼との結婚を考えているのであれば、そのための準備期間と思って、自分のためにいろいろ試してみましょう。
外見を磨くにしても、新しい趣味を見つけてみても、何かを頑張るにしても、行動していれば前向きな気持ちになれますからね。
まずは自分を大切にするために行動していくことで、自然と前向きになれて、魅力的な女性になれるはずですよ。
次に会った時に、「やっぱり好きだなあ」と思わせられるよう、頑張ってみてください。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
⑤次に会う予定を決めてなかったら、彼と予定を決めてその日まで頑張る
遠距離の彼氏と次に会う予定が決まっていないと、寂しいという気持ちがどんどん増えてしまうばかり。
なので、キチンと彼と話をして、会う日にちは決めておくことをおすすめします。
会う日にちが決まっていれば、それまでの自分の予定も立てやすいですし、「あと何日我慢すれば…」と自分の気持ちに区切りをつけやすくなりますからね。
デートの時に次に会う約束をすると、寂しくなることも少なくなりますよ。
「また予定を決めよう」となると、お互いバタバタしてなかなか次の約束を取り付けられないこともあるでしょう。
会う約束をするときは、デートの内容まで一緒に考えると楽しいものです。
そこまで考えておくと、寂しい時もそのデートを想像して楽しく過ごすことができるでしょう。
⑥明るいテンションで自分の気持ちを彼に伝える
自分の気持ちをずっと閉じ込めていても、ストレスが溜まるだけです。
せっかくお付き合いしているのだから、あなたの気持ちはちゃんと彼に伝えてあげてください。
寂しいと伝えないと、彼も寂しい時にその気持ちを言いづらくなりますからね。
遠距離でなかなか会えないのだから、寂しいという気持ちが出るのは当たり前の事。
気持ちは伝えないとわからないことも多いので、二人でその気持ちを共有できたらいいですね。
あくまでも、重くならないように明るく伝えることを忘れないでください。
「寂しいけど、お互い頑張ろうね」と確認し合えれば、二人の絆も深まるはずですよ。
自分の生活を充実させつつ、寂しい気持ちをしっかり伝えることで、遠距離恋愛もうまく乗り越えられるでしょう。
まとめ

遠距離で彼氏に会えない時、重くならない範囲であれば、寂しいと伝えるのは全然OKです。
気持ちというのは伝えないとわからないので、会いたい、寂しいということを明るく伝えてみてください。
負担にならないように明るく伝えられると、彼も嬉しいはずですよ。
もちろん、寂しい気持ちばかり抱えていてもしんどいので、自分の生活を充実させることを忘れずに。
予定を入れてみたり、自分磨きを頑張ったり、次に会う約束をするなどして、乗り越えていきましょう。
会うたびに魅力的な姿を見せていくことができれば、もっと好きになってくれるはずですよ。
あなたが幸せになれることを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

