「いい歳した40代の彼氏が、なかなかプロポーズをしてくれない。結婚してくれないなら、見切りをつけて他の人を探した方がいいのかな。」
40代の彼氏から結婚の話題など一切ないとなると、もう結婚するつもりはないんじゃないかと思ってしまいますよね。
最初から結婚を考えていない付き合いならまだしも、お互いに好きな気持ちがあるなら、やっぱり結婚したいもの。
果たして、40代の彼氏が結婚してくれない心理とは、どのようなものなのでしょうか?
また、結婚してくれない彼氏とは別れた方がいいのでしょうか?
そこで今回は、40代になっても結婚しない彼氏の男性心理や今後の対処法について取り上げていきます。
別れるべきかどうか悩んだ時には、是非参考にしてみてください。
40代の彼氏が結婚してくれない!結婚しない彼の心理とは?

①結婚資金などお金がないから
40代の彼氏があなたと結婚をしたがらない心理として挙げられるのは、ズバリ「お金がない」から。
40代というと、給与も上がってお金があるイメージですが、お金の管理がずさんな男性は少なくありません。
でも、男として「お金がないから結婚できない」なんてことは言いたくない。
結婚の話題を出してあなたに幻滅されたくないと思い、結婚話を避ける人もいるのです。
なので、彼が普段どんな仕事をしているのか、持っているものは、デートでのお金遣いはどうなのか。
プライドが高いか、見栄を張るタイプか、などからお金が原因かどうか探ってみてください。
もしお金が原因だとすれば、2人で目標を立てて頑張れば、結婚に進むことができるかもしれません。
もちろん、お金が原因ではない可能性もありますので、早まらないように。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
②正直、まだ遊びたい思いがある
40代は仕事にも慣れて、給料も上がり、人生を謳歌できる脂がのった年代です。
独身男性は好きなだけ趣味やファッションにお金をつぎ込んでも、時間を気にせず遊び回っても、文句を言われることがありません。
そんな最高の毎日を簡単に手放したくないと思う男性もいるのです。
「まだまだ遊びたい!」「自由でいたい!」そんな気持ちが、結婚に対する抵抗感を生んでいる可能性があるでしょう。
特に、仕事がすごく出来て、プライベートでもバリバリ遊ぶタイプにありがちですね。
40代になってもまだまだ若く、俗に言うイケてる年上男性みたいなタイプはまだまだ遊びたいのかも。
今の独身生活に満足している40代の彼氏ほど、結婚で自由を奪われたくないと考えているかもしれません。
彼が普段から自由奔放だったり、女性と遊ぶのが好き、趣味が豊富かどうかチェックしてみてください。
③今の彼女でいいのか迷っている
40代の男性の中にも、当然、結婚願望がある人はいます。
ただ、結婚願望があっても、「あなた」でいいのか悩んでいるケースもあるのです。
2人の価値観、生活ペース、金銭感覚など、あなたに対して「ちょっと、合わないな~」と感じていると、男性は結婚に対して前向きになれないもの。
この場合、あなたが変わらない限り、結婚話を進めるのは難しいかもしれません。
もしも、彼氏から何度も注意をされている癖があるのであれば、そのまま聞き流さずしっかり受け止めてみてください。
逆に、あなたが彼の指摘ばかりしていると、彼も窮屈になってしまうので、彼を受け入れる努力もしてみましょう。
やっぱり、これからの人生を歩んでいくわけですから、男性だって居心地のいい女性と一緒にいたいもの。
40代の彼氏と自分の価値観は合うのか、お互いに受け入れ合うことが出来ているか、考えてみてください。
④そもそも結婚するつもりがない
40代の男性の中には、そもそも結婚願望がないというタイプもいます。
- マイペースで、人に合わせることが苦手なタイプ
- 神経質で他人と生活するとストレスが溜まりやすいタイプ
- 同じ部屋に他人の気配を感じると落ち着けないタイプ
こういうタイプは、自分一人でいる方が気楽なので、結婚にメリットをあまり感じません。
「今の生活ペースを崩したくない」という人ほど、結婚に対して興味が持てないのでしょう。
結婚や子どもなどの将来についての話をさりげなく振ってみて、一切興味がなく、避けられるようだと結婚願望がないのかも。
もちろん、すぐに見切りをつけて別れるのは簡単ですが、本気で好きなら向き合うべき。
彼に結婚願望がないのかもと感じているのであれば、重くならないように、素直に聞いてみるといいでしょう。
この時、あなたも「結婚したい思いがある」ことを正直に話してあげることが大事ですよ。
男って言わないと分からない生き物ですからね。
彼は今の付き合いに満足しているかもしれませんが、あなたの思いを知って結婚に踏み切ってくれるかもしれません。
⑤今はまだ仕事に集中したいと思っている
40代は、出世もして給与も上がって、部下も出来て、男性にとって仕事が一番楽しい時。
仕事に対してやりがいも責任も感じている年齢なんですよね。
これまでは仕事に慣れるだけで精一杯だったけど、これまでの経験を生かして、どんどん結果を出すのが楽しいんです。
こういう仕事に生きがいを感じている人は、仕事が楽しくて、結婚の優先順位が低め。
中には、「今は本当に仕事が大事な時だから、結婚はしたくない」と考えている人も少なくありません。
逆に、「仕事中心の男だから、結婚したら家庭をないがしろにしてしまう」と考えて踏み切れない人もいるかも。
こういう男性には、どれだけ彼が仕事を大事にしているのか、理解を示してあげることが大事ですね。
仕事第一の人間に家庭のことを求めすぎてしまうと、結婚という気持ちにはなってくれないかもしれません。
40代の結婚してくれない彼氏への対処法!別れるべき?

なかなか40代の彼氏から結婚の話が出ないと、焦る気持ちが出てきますよね。
「結婚してくれない彼氏をいつまでも待っていられない…」と、不安な気持ちから別れを考えている人もいるでしょう。
こんな時、なかなか結婚してくれない40代の彼氏にどのように対応したらいいのでしょうか?
彼と別れる迷った時に、あなたが行動すべき対処法を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
①まずは彼と今後について話し合ってみるべき
40代の彼氏から結婚話がなかなか出ないのであれば、まずは彼と今後について話し合うことから始めてみてください。
「女性側から結婚話を切り出すなんて、彼に重く思われない?」と不安に感じている人もいるでしょう。
しかし、男は伝えなければわかってくれません。
重いと思われることを恐れて、本音で話し合うことを避けていても、問題は何も解決しませんからね。
本音で話し合うことができないなら、結婚なんて無理。
そういう強い気持ちを持って、彼と向き合ってみましょう。
もちろん、気持ちだけ強く持って、話す時は和やかな明るい雰囲気で話すことが大事ですよ。
重い雰囲気で話したり、イライラしてしまうと、彼に伝わって余計結婚する気もなくなってしまいますから。
②期限を決めて待ってみる。他の男性との出会いも探しながらが良い
結婚話が進まないなら、「期限」を決めて待ってみるのも一つの方法。
ただし、待つだけではなく、他の男性との出会いも探しながら待つのがポイント。
他に出会いがないと、「もう後がない!」と焦り、嫌でも現状にしがみつきたくなってしまいます。
でも、出会いを増やしておけば、自然と「別れてもいいか」という気持ちになれるんですよね。
話し合って、期限も決めてダメだったら、彼は結婚するつもりがないと判断できるはず。
その時はスッパリ別れて、次の恋を求めた方が良いでしょう。
色々な男性との出会いを増やしていく中で、彼以上に魅力的な男性がいれば、その男性と付き合って結婚すればいいのです。
その時、付き合う前に結婚の話や将来の話をしておくと、スムーズに進みますよ。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
③正直な気持ちを話して彼と別れる
彼に結婚を考えてもらうのであれば、彼にあなたの正直な気持ちを話すことが大切です。
ちゃんと言葉で伝えないと、男性の場合は意図が伝わっていないことも多いからですね。
はっきりと結婚したい気持ちを伝えてみてください。
それでも彼が煮え切らない態度だったら、好意や感謝をしっかり伝えて綺麗に別れましょう。
もしも、彼があなたを失いたくないと思えば、あなたを引き留めるために、一発逆転で結婚を覚悟するかもしれません。
結婚の話や結婚できないなら別れるということは、何も恥ずかしいことではないんです。
言わなければ伝わりませんし、あなたにもあなたの人生があるはず。
「結婚したい」という妥協できない望みがあるから、そこまで悩むわけで、彼のことが好きなら、やっぱりそれは伝えるべきなのです。
④とにかく前を向く!自分を磨いて出会いを探そう
しっかりあなたの気持ちを伝えて、彼氏と話し合いをしても、結婚することはなかった。
この場合は、もう彼一人にこだわるのはやめて、前を向きましょう。
別れる前の段階から出会いを増やしていれば、落ち込む暇もなく切り替えることができます。
そして、自分を磨いて新しい出会いを探せば、彼以上にいい人に出会えますから。
そんな人と結婚できれば100点。
また、充実した日々を過ごしていると、綺麗に別れた彼から連絡がくることも少なくありません。
あなたが本気で別れたことにより、彼があなたの大切さに気づくこともあるからですね。
それで結婚できたら、それもそれで100点。
自分を磨いて前向きに生きていれば、必ずあなたの輝きに魅せられた人が寄ってきます。
あなたには色々な可能性があるんですから、勇気を出して自分から積極的に行動に移してみましょう。
まとめ

40代の彼氏が結婚してくれないのは、経済力がない、仕事に集中したいなどの理由が考えられます。
もちろん、もっと遊びたいなど、単純に結婚する気がない男性もいるでしょう。
そもそも結婚願望がない場合は、さっさと見切りをつけた方が良いかもしれません。
ただ、話し合うことで結婚にステップアップできることがあるのも事実です。
結婚を意識してもらうためには、やっぱりお互いに正直に話し合うのが一番。
あなたの気持ちも不安も、伝えなければ彼はわからないんです。
その結果、彼が前を向けないのであれば、別れるのも仕方ありませんからね。
でも、彼と別れることによって、開かれる新しい未来もあります。
彼より良い人と出会えるかもしれないし、彼があなたを失いたくないと追いかけてくることだってあるでしょう。
新しい人と結婚しても良いし、追いかけてきた彼と結婚するのもOK。
どっちにしても、あなたが自分の人生を自分で変えるという気持ちを持って行動していけば、良い結果になりますよ。
別れる事なんて恐れず、まずは彼としっかり向き合ってみましょう。
あなたが幸せになれることを心から願っています!
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

