「彼があんまり奥さんの話をしないのって、私に気を使っているのかな。それとも浮気相手と家族は別モノって思っているのかな。」
既婚者の彼があなたの前でみせる態度から、彼のちょっとした気持ちを感じてしまい、気になりますよね。
特に奥さんや家族の話を全くしないと、逆に気になるもの。
私に気を使ってるの?
奥さんと仲が悪いから?
それとも割り切った関係だから?
あなたが彼とは不倫で終わりたくない、できれば離婚して欲しいと思っていたら、彼の本心が気になるはずです。
今回は、奥さんや家族の話をしない既婚男性の本心を、ご紹介させていただきます。
彼の本心を知れば、彼との関係がいっそう良くなるかもしれませんよね。
また、奥さんの話をしない既婚男性を本気にさせる方法についても取り上げていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
奥さんの話をしない、家族の話をしない既婚男性はどんな心理なの?

奥さんや家族の話ばかりされても困りますが、まったくしないと逆にどうして?と家族との関係を知りたくなってしまいますよね。
ただ単純に仲が悪いから話をしたくないのか、それとも不倫相手の機嫌を損なわないためなのか。
奥さんや家族の話をしない既婚男性の心理とはどのようなものなのでしょうか。
彼の気持ちを考えていきましょう。
【※既婚者の彼を本気にさせたい方へ】
→【体験談】既婚者の彼が奥さんとの離婚を決意して私を選んでくれた方法
奥さんや家族の話であなたを不機嫌にさせたくないから
あなたを「不機嫌にさせたくない」という気持ちから、奥さんや家族の話をしない場合があります。
あなたとの付き合いを大切にしているからこそ、気遣いをしてくれたということ。
あなたとの時間を楽しく過ごすことを、意識してくれているのかもしれません。
ケンカになるようなことは避けたいというが本音ですね。
それに奥さんや家族の話であなたに責められたところで、彼は謝ることしかできないと思っているのかも。
それに、今すぐに離婚もできないし、出来るだけあなたの機嫌を損なわずに、仲良く過ごしたいと思っているはず。
あなたを怒らせたら、あなたが離れてしまうかもと心配してるんですね。
実は家庭が円満で離婚するつもりがないから
家庭が円満で彼は離婚するつもりがない場合、奥さんの話をしないということもあります。
そもそも離婚するつもりはなく、あなたとは割り切った関係でいたいと思っているかもしれません。
割り切っているとはいえ、あなたのことも手放したくないのが本音。
あなたの前で「奥さんとは仲がいいよ」「子どもがすごく可愛くてさ」なんて話してしまえば、あなたの気持ちが冷めてしまう可能性があります。
だからと言って「奥さんと喧嘩ばかりしてて…」なんて嘘をつくこともしないのです。
おそらく彼の中では“家族の話は一切しない”ということがあなたと一緒にいる上で1番いい方法だと考えているのでしょう。
そもそもあまり家庭に興味がないから
自分の家庭に興味がない、という既婚男性もいます。
別にあなたの機嫌をとるだめでも、気を使っているわけでもなく、ただ奥さんや子供のことをあまり知らない。
普段から関わっていないので、話題もないのかもしれません。
こういう男性は、あなたの方から聞かない限り、話してこないかも。
逆に彼から家族の話をするようになったら、奥さんや家族との関係が改善されたり、何かしら変化があった時だと思うのがいいでしょう。
家庭の話を出さないことで2人の時間を楽しもうと思っている
あなたといる時は、2人の時間を楽しもうと彼なりに考えてくれているのかも。
家族の話をしてしまえば、せっかくの2人の時間も台無しになってしまいますよね。
きっと彼が何気なく家族の話をしてきたら、あなたは内心笑えないはずですから。
彼にしてみれば、あなたとの時間がそんなことで台無しになってしまうのがもったいないのかもしれません。
彼もケンカをせずに仲良く過ごしたいと思ってくれているのであれば、あなたもその気持ちに応えたいですよね。
あなたも深く考えすぎず、彼との時間を楽しむことが1番ですよね。
自分から奥さんのことなど多くを語るつもりはない
家族は家族、あなたはあなた、と彼は完全に分けているのかもしれません。
離婚するつもりがあるにしろないにしろ、あなたに奥さんや家族の話をするつもりがないということ。
家族の問題は自分の話だから、と割り切っているのでしょう。
あなたに嫌な思いをさせないためなのか、家族の話に深入りしてほしくないだけなのか、それは彼次第かと思います。
もしあなたがどうしても気になったのなら、思い切って彼に聞いてみてもいいかもしれません。
その時の彼の反応でわかりますよね。
不機嫌になったり、一瞬顔が雲ったりしたら、それ以上深入りしない方がいいですね。
奥さんの話をしない既婚男性を本気にさせるにはどうすればいい?

ここからは、奥さんの話をしない既婚男性を本気にさせる方法をご紹介させていただきます。
割り切って付き合うことができないほど、彼のことが本気で好きなのなら、彼も本気にさせるしかありません!
あなたの努力次第で、彼の気持ちは動かせるはず!
居心地のいい存在になる!奥さんの話も聞かない
彼が話してこないのなら、あえて聞く必要はありません。
その方が彼と良い関係を保って、お互い楽しい時間を過ごせるのだと思った方があなたも楽になれますよ。
実は、そうやって彼に家庭のことを聞かないことが、彼にとって居心地のいい女性なんです。
彼が家庭のことを話さないのは、奥さんといても居心地が良くないからかもしれません。
だから、せっかくあなたといるのに奥さんのことを思い出したくないのかも。
それなら、あなが彼にとって安らぎと癒しの場所になれたらいいなと思いませんか。
彼はあなたが大切なら、あなたとの時間も大切なはず。
男性にとって居心地のいい空間とは、カッコをつけず、自分を認めてくれて、自分すべてを良しとしてくれる場所。
そこにあなたの笑顔があれば、彼にとっては最高の場所になるはずです。
まずは、彼の中のあなたの存在を大きくすることが大事ですよね。
奥さんの存在が気になってしまうのは当然のことですが、彼が話してこない限りあなたから聞くのは控えましょう。
彼の前ではいつも笑顔でいることを心掛けるといいですよ。
また、彼の話をじっくり聞いて、彼を褒めてあげるなどが効果的です。
会っている時に家庭を忘れさせる楽しさを提供する
あなたといるときは、彼に家庭持ちだということを忘れさえてあげましょう。
男性は、家庭にいると責任があり、「夫」「父親」というプレッシャーがありますよね。
あなたといるときは、ひとりの男として過ごしたいはず。
そのためには、「もっと一緒にいたい」と思ってもらえることが大切です。
既婚男性との付き合いは、彼に不満をぶつけたい気持ちも、離婚して欲しいと言いたい気持ちもあるはずですが、ここはグッと我慢して「いい女」を演じましょう。
外見や内面を磨いたり、予定を入れて彼に依存しない日々を送る
彼にとって居心地のいい存在になることは、彼に尽くすことでありません。
あなたはあなたの時間を、きちんと充実させることが大事なんです。
彼がいなくても、自分で自分を楽しませてあげてください。
例えば、自分の都合で予定をたててみたり。
既婚者の彼と付き合っていると、彼の予定に合わせてしまうことも多いのではないですか。
それをしていると、正直疲れますよね。
いつ彼から連絡があってもいいように、彼が会える時は空けておかなきゃ、とつい彼に予定を合わせてしまったりして。
それをやめるのです。
これからは、あなたの都合であなたの好きに予定をたててください。
好きな時に好きな事をする。それだけでも彼から気持ちが離れ、あなたは楽になるかもしれませんよ。
彼に依存しないことで、あなたは心に余裕ができ、自分を好きになれるはずです。
彼を楽しませてあげようと頑張ると、心身ともにかなり疲れてしまいますよね。
彼の気持ちが自分に向いてもらうためには、パワーが必要ですから。
そのパワーはあなたが好きなことをして養えばいいんです。
だから、彼といない時は、あなたの好きなことを思いっきり楽しんでくださいね。
それが、自分磨きとなるはずです。
外見はもちろん、内面的にも魅力的な女性を目指すことは、彼を惹きつけるために始めたとしても、絶対にあなたのためにもなりますよ。
【※奥さんと離婚してもらうには?】
→どうすれば彼と一緒になれる?既婚者の彼を本気にさせるためにやった3つのこと
彼がハマってきたタイミングで引く
彼の中のあなたの存在が大きくなったら、引いてみましょう。
引くというのは、LINEの返信をそっけなくしたり、既読スルーをして返事を遅くしたり、誘われても会えないからと断ってみたり。
あなたの態度に意思をもつこと。
彼の思う通りに行動しないこと。
今まで彼の方が立場が上だった関係が、その立場がひっくり返ったら、どうなると思いますか?
彼はあなたが気になって、追いかけてくるようになり、どんどん本気になってくれるでしょう。
離婚は簡単ではありません。
離婚をして欲しいと思ったら、それぐらい彼を本気にさせないと、離婚の決意も覚悟ももてないはず。
彼に本気でハマってもらいましょう!
まとめ

今回は、奥さんや家族の話をしない既婚男性の心理やそんな既婚男性を本気にさせる方法をご紹介させていただきました。
彼が奥さんをするかしないかは、家庭での彼を知りたいから気になるんですよね。
でも、それはもうやめましょう。
彼が奥さんの話をしてもなくても、彼が奥さんと仲良くても仲良くなくても、あなたには関係ないのです。
あなたが彼と一緒にいる時をどう過ごしたいのか、彼にどんな気持ちでいて欲しいのかを大切にしいくべきなんです。
そうでないと、あなたは心の底で奥さんより自分を下にしてしまうから。
不倫相手、浮気相手と言われてしまうのは、彼と付き合うと決めた時に覚悟をしていたはず。
そんな陰日向の関係ではなく、今の関係をよりよくすることを考えてみてください。
あなたが彼を楽しませる!その気持ちを忘れずに
あなたにとって大切なことは奥さんの話をさせることではありません。
あなたに本気になってもらうこと。
だ丈夫です!
頑張るあなたなら、絶対に幸せが訪れますよ。
また、こちらの記事では、既婚者の彼を本気にさせて離婚にいたるまで行ったことをすべてお話しています。
奥さんがいる男性を好きになり、どれだけ好きでも報われない気持ちに何度も打ちのめされました。
もう無理だと諦めかけたところから、どうやって既婚者の彼の気持ちを本気にさせることができたのか。
既婚男性を本気で好きになってしまい、彼以外考えられないという方は、ぜひ読んでみてください!
→ 既婚者の彼が奥さんとの離婚を決意して私を選んでくれた体験談はこちら
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

