「彼が離婚をしないのって私に本気じゃないからかな。男性が離婚してでも一緒になりたい女性ってどんな人なんだろう。」
既婚者の彼と付き合っていると、彼に離婚を考えてもらいたいと思うようになりますよね。
本気で彼のことを好きになれば、そんな気持ちが芽生えてしまうのも当然のこと。
でも離婚が簡単ではないことは、あなたも十分わかっているはず。
それでも世の中には、離婚をして不倫相手の女性と一緒になる男性はいます。
そう思うと、彼は離婚してまで私と一緒になりたいとは思っていないんだなと、悲しくなってきたりしますよね。
それなら、あなたがなればいいんです。
離婚してでも一緒になりたい女にあなたがなれば、彼は離婚に踏み出してくれるはず。
今回は、既婚男性が離婚してでも一緒になりたい女性について、お話ししていきたいと思います。
また、そんな女性になって離婚を決意させる方法も取り上げていきますので、参考にしてみて下さいね。
今はまだ彼が離婚を考えてくれていない場合でも、あなたの努力次第で彼の気持ちを変えることができるかもしれませんよ。
考えているよりも、思い切って行動してみましょう。
離婚してでも一緒になりたい女とは?既婚男性が本気になる女の特徴!

離婚してでも一緒になりたい女とは、どのような女性なのでしょうか。
既婚男性が本気になる女性の特徴がわかれば、あなたがこれからどうすればいいのかが分かってきますよね。
「いい女」の特徴というと外見ばかり意識してしまうかもしれませんが、男性の心を掴むのは外見だけでなく、ある特徴があります。
それをとらえながら、少しずつ彼の気持ちを変えていきましょう!
【※既婚者の彼を本気にさせたい方へ】
→【体験談】既婚者の彼が奥さんとの離婚を決意して私を選んでくれた方法
負担にならず居心地のいい女性
不倫だけに限らず、恋人同士や友達同士でも大切なのは“居心地の良さ”。
一緒にいて疲れない相手や自分らしくいれる相手となら「もっと一緒にいたい」と思いますよね。
既婚男性にとって居心地のいいという感覚は、かなり重要なことなんです。
男性は家庭では夫や父親といった責任があり、弱音を吐いたり、頑張ってもそれが当たり前とされたり、常に頼れる男性像を求められる場合が少なくありません。
だから本音を言えば、もっとダメな自分をさらけ出せる場所が欲しい。
不倫相手にはそんな本当の自分でいられる環境を望んでいるんです。
あなたが彼にその“場所”を作ってあげてください。
そのためには、彼の負担にならないこと。
だから、自分の気持ちだけを一方的に押し付けて「会いたい」「もっと連絡して!」なんてわがままを言ってしまうのはNGですよね。
切ないけど、あくまでもあなたと彼の関係は不倫であるということを忘れてはダメなんです。
彼の都合やこの関係性をしっかりと理解して、受け止めた上で伝えたほうが彼は嬉しいはず。
また、彼を困らせるようなことや、彼の立場を危険にさらすような行動は控えましょう。
見た目も中身も美しい
外見の美しさは男性が惹かれる大きな魅力です。
とはいえ、モデルや女優のように誰もだ認める美しさではなく、その人らしさにあった美しさがあることで、魅力を感じるんですよね。
女性の美しさはひとそれぞれ。
大切なのは、自分でその努力をしているかどうかですよね。
自分はキレイじゃないからと、初めから諦めて何もしなければ、誰も魅力的とは思いません。
でも、その人が自分らしさをもって自分を磨いていれば、外見からも内面からも魅力が溢れるものです。
そんな女性って、同じ女性がみてもとっても魅力的ですから。
また男性は、自立している女性を好む傾向があります。
自分磨きを怠らず、毎日楽しそうに生活をしている女性に惹かれるもの。
もちろん見た目だけが美しくてもダメで、一緒にいて居心地がいいと感じるには、その女性の中身に惹かれないと本当に魅力的とは思わないんですよね。
長く一緒にいることを想定して考えると、内面も磨いていきましょう。
そうやって常に自分を磨いている女性は、きっと歳を重ねてもいつまでも自分を美しく保とうとするんだろうなと想像ができますよね。
そういう想像から、その女性との未来を描いた時に男性は幸せをイメージできるんですよ。
奥さん以上に話を聞いてくれる理解者
居心地のいい女性になる一番のコツは、彼の理解者になること。
男性が弱音を吐けて、自分のダメなところも受けとめてくれる女性に強く惹かれるものなんです。
まずは、彼の話をきちんと聞いてあげましょう。
女性は気づくと彼よりも自分の話をしていたなんてことも多いはず。
でも、彼だって言葉にしないけど思いはたくさんあるはずです。
自分の話をしたら、その倍の時間をかけて彼の話をきいてあげましょう。
また、彼が何かをが頑張っているのなら、素直に褒めてあげることも大切。
あなたがしっかり彼の話を聞いて支えてあげることで、彼は居心地の良さを感じてくれますし、自分の理解者だと認識してくれるようになりますよ。
話を聞いてあげる時のポイントは、彼のプライドを傷つけないようにすること。
そして、理由もなく彼を否定しないで、彼が頑張っていることを褒めるほうを多くしてあげましょう。
彼は自分を認めてもらえたと感じ、あなたに話したことで心が楽になるのです。
身体の相性がものすごく合う
精神的な繋がりも大切なことは確かですが、身体の相性も大切ですよね。
身体の相性が合えば、セックスをするたびに恋愛感情も増していくでしょう。
何より愛されている実感がわくから。
男性の性的欲求は女性とは違うとはいえ、精神的な結びつきのある女性との交わりは、大きな満足感をあじわえるのです。
お互いに満たされた関係を築くには、身体の相性は大切。
もしあなたが彼との身体の相性を感じられないのなら、少し彼に自分がどうしたいのかを伝えてみてもいかもしれませんよ。
彼もあなたがどう思っているのか、気になっているのかもしれないから。
どちらか一方的に快楽を求めるのは、長続きしませんからね。
ただ、身体の相性だけであなたと彼の今後が決まるわけではないのですからね。
悩み過ぎたり考えすぎたりしないで、彼と楽しむこと大切にしてください。
愛してくれて一緒になった時の幸せを感じさせる女性
彼を離婚させたいのなら、あなたと一緒になった時にどれだけ幸せなのかをイメージさせることだ大切。
もし彼が奥さん奥さんと冷め切った関係だった場合、彼にとって結婚生活に良い印象はないですよね。
「結婚なんてこんなものか」と。
そんな風に思っていたら、離婚してあなたと結婚しようとは思わないはず。
だからあなたがするべきことは、彼に「私と一緒にいたらこんなに幸せだよ」ということを感じさせることなんです。
一緒にいる時にいつも楽しそうで、疲れた時は癒してくれる、自分を認めてくれて、誰よりも信用してくれている。
そんな女性との生活を喜ばない男性なんていませんから。
また、手料理を振舞ってあげたりすると、イメージしやすいかもしれませんね。
「もし結婚したら、こんなに美味しいご飯が毎日食べられるのか!」などと、一緒になった時のことを楽しく想像させてあげてください。
男性に離婚を決意させる方法!離婚してでも一緒になりたいと思わせるには?

離婚してでも一緒になりたい女性になるのは、簡単ではないかもしれませんが、それによって彼が離婚を決意する可能性は十分にあります。
離婚を決意させるにも時間や努力が必要。
彼のことが本気で好きなら頑張ってみましょう。
居心地のいい存在を演じて精神的に深い仲になる
彼の気持ちを引き寄せるために、居心地のいい存在になることはとても大切です。
とはいえ、彼のすべてを理解して受け止めてあげるといっても、簡単ではありませんよね。
そんなの理想論なのかもしれません。
彼に文句を言いたい時だって、不安をぶつけたい時だってありますよね。
でも、それでいいんです。
彼の前では“居心地のいい存在”演じられるように努力をするだけで、あなたの心の底から今すぐ変わらなきゃいけないということではありません。
彼の前だけ、居心地のいい存在を演じましょう。
それをすることで、彼と精神的に深い仲になることが大切。
それに、そういう風に演じていると今まで気づかなかった彼の姿だったり、気持ちが見えてきます。
彼の本質を知るということですね。
それによってもっと彼と深くつながりたいと思うようになるかもしれませんよ。
会う頻度や連絡の頻度を上げていく
彼と少しずつ深い仲になってきたら、会う頻度や連絡の頻度を上げていきましょう。
ただし、彼の負担にならないように行動することを忘れずに。
あくまで彼の様子を見ながら、ワガママにならない程度にすることが大事。
ただ、今まであなたから「どうしても会いたい」なんて言うことがなかったとしたら、あなたの少しのワガママを彼は嬉しいと思うかもしれませんよ。
女性のワガママは、行き過ぎなければ男性はカワイイと思うはずですから。
また、彼のあなたへの気持ちが大きくなればなるほど、会おうと誘ってくる回数が増えますし、連絡もマメになってきます。
彼の様子を観察しつつ、焦らずに少しずつ距離を縮めていきましょう!
彼がハマってきたらもっと愛情表現を増やして本気にさせる
彼がハマってきたら、あなたからの愛情表現を増やしましょう。
完全にハマっていない段階で、あなたからの愛情表現を増やすことで、彼は自分が愛されていると実感することができるんです。
愛されている実感が増えると、自然と彼の方もあなたを大切に思うようになるはず。
「好き」や「もっと一緒にいたいな」などの言葉での愛情表現はもちろん、甘えたり、甘えさせてあげたりすることも効果的ですよ。
この時に、あなたからの愛情表現に対して、毎回彼に返事を求めないこと。
あなたからだけの愛情表現をして、彼には求めないでいると彼は、「この女性に自分はどう応えてあげればいいんだろう」と考えるようになるものです。
だから、あなたも彼からの愛情表現を強要するのではなく、あくまでもカワイイと思ってもらえるような愛情表現をすることを意識して下さい。
【※奥さんと離婚してもらうには?】
→どうすれば彼と一緒になれる?既婚者の彼を本気にさせるためにやった3つのこと
完全にハマったら連絡を遅くするなど引いてみる
明らかに彼が完全にハマったと確信したら、あなたが引きましょう。
ただし、引きすぎないこと。
たとえば、連絡の返事を遅くするとか、会おうと誘われたときに断るとか。
今まで100%あなたに愛されている思っていた彼は、少し不安になるはず。
おそらく「あれ、離れていっちゃうのかな?」と。
また、他の男性のことを想像するかもしれません。
既婚男性にとって一番怖いのは、独身男性にあなたが惹かれることですから。
あなたが引くことで、彼が追いかけてくれば、彼はもっとあなたを好きになるはず。
今まで当たり前にあなたと過ごしたことが、一緒にいることが当たり前ではないことや、あなたの存在の大きさを実感させることができるのです。
さらに彼との愛を深めつつ、サラッと離婚の要求をしていく
彼が追いかけてきてくれたあとは、愛を深めていきましょう。
お互いの気持ちの情熱が一致すれば、彼にとってあなたはもう手放すことができない女性です。
自分が既婚者であることが足かせになっていると、彼は実感するかもしれません。
彼の気持ちが確認できたら、離婚の要求をサラッとしてみてください。
ここで大切なのは、重たい雰囲気にしないこと。
だから感情的に「離婚して!」となってしまうのは絶対にNGですね。
彼を一方的に責めるようなことになってしまいますから。
落ち着いて明るくサラッと伝えてみてください。でも気持ちを込めて。
「あなたが好きだから、ずっと一緒にいたい。」あなたの心からの気持ちを彼に本気で伝えてみてくださいね。
まとめ

今回は、既婚男性が本気になる女性の特徴や離婚を決意させる方法をご紹介させていただきました。
既婚男性に離婚を決意してもらうのは簡単なことではありませんよね。
彼と付き合っているとその現実に、あなたは何度もぶつかったのではないですか。
でも好きなんですよね、彼が。
好きなんだったら簡単には諦められませんよね。
離婚するのも、諦めるのも簡単じゃないなら、あなたの気持ちのむくほうに進んでみてください。
不倫だからいって、彼を好きになったことを否定しないで欲しいいのです。
誰かを好きになる気持ちは、それだけで素敵なことですから。
だから、後悔しない努力をして、後悔しない選択をしてしてください。
どんな結果になっても、あなたが幸せになることを心から応援しています。
また、こちらの記事では、既婚者の彼を本気にさせて離婚にいたるまで行ったことをすべてお話しています。
奥さんがいる男性を好きになり、どれだけ好きでも報われない気持ちに何度も打ちのめされました。
もう無理だと諦めかけたところから、どうやって既婚者の彼の気持ちを本気にさせることができたのか。
既婚男性を本気で好きになってしまい、彼以外考えられないという方は、ぜひ読んでみてください!
→ 既婚者の彼が奥さんとの離婚を決意して私を選んでくれた体験談はこちら
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

