「連絡はくれるけど、彼氏が最近会ってくれない。連絡だけで会わないのはどうしてなんだろう…。」
連絡だけで会ってくれない彼氏に対して、寂しさを感じたり、どうして会ってくれないのか不安になってしまうものですよね。
もしかして嫌われたのかな…とネガティブに考えてしまう方もいるかと思います。
果たして、連絡はくれるけど会ってくれない彼氏の本心はどのようなものなのでしょうか?
また、その本心を確かめるにはどうすればいいのでしょうか?
今回は彼氏が連絡だけで会ってくれないときの男性心理や本心の確かめ方、会いたいと思わせる方法をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
連絡はくれるけど会ってくれない彼氏の本心とは?

仕事で忙しいから
連絡はくれるけど会ってくれない彼氏によくありがちなのは、仕事が忙しいからですね。
特に、仕事が好きでバリバリ働いている彼氏にありがちなパターンです。
連絡を取る時間はあるけど、ある程度の時間を確保して会うのは難しいから誘ってこないのかもしれません。
彼氏が土日休みにも仕事をするタイプだった場合は、このケースの可能性が高いでしょう。
このようなときに会いたいとわがままばかり言うと、彼の気持ちが離れる場合があるので要注意ですね。
逆に、仕事中心ではなく土日もきっちり休む彼氏の場合は、仕事が忙しいから会えないということはありませんので、別の可能性を考えてみてください。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
仕事や人間関係などで落ち込んでいるとき
彼に仕事や友人関係などで落ち込む出来事があったときも、連絡は取るけど彼女に会いたくないと思ってしまうことがあります。
それは落ち込んでいる姿をあなたに見られるのが嫌だと感じるからですね。
連絡では何事もなかったように振舞っていたとしても、もしかするとショックな出来事があったかもしれないので、1人になりたいのかもしれません。
連絡は普通に返ってくるし、冷めた感じもしないのであれば、時間が経てば誘ってくる可能性は高いでしょう。
また、冷めた態度ではないのであれば、こちらから軽く誘ってみて様子を見るのもいいですね。
デートをすること自体が面倒くさい
彼氏からすれば、彼女と会うとなると、当然デートをすることになりますよね。
そのデートプランを考えたりエスコートするのが面倒くさいと考えていることも少なくありません。
仕事で疲れていてゆっくり休みたい、仕事が詰まっていてデートのことに頭を割けないという場合にありがちです。
「ご飯→家」だけのデートが多かったり、休日にどこか出かけることも少ないようであれば、デート自体をめんどくさいと思っているのかもしれません。
マンネリしてきて会ってもつまらない
彼女との付き合いにも慣れてマンネリしてくると、会っていてもつまらないと感じることがあります。
それは男性にもありますし、もちろん、女性にもあることですよね。
ですので、直近のデートでの彼の態度がつまらなそうにしていたかなど思い出してみてください。
あなた自身もマンネリしてきたなと感じるときは、新しい要素や趣味などを取り入れる努力をしてみてくださいね。
また、彼のペースに合わせてあげる子とも大事で、会う頻度をちょっと減らして、その分、自分の時間を有意義に使ってみるといいでしょう。
あなたへの愛情が冷めてしまったから
連絡はくれるけど彼が会ってくれないときは、あなたへの愛情がなくなってきたからかもしれません。
この場合は、連絡も遅かったり、そっけなかったりで、かなりの危険信号と言えるでしょう。
愛情が冷めると、どうしても会うのが面倒くさかったり会いたくないと考えるもので、それを察して欲しいから会おうとしないのかもしれません。
最近の彼の様子やLINEの頻度や内容などから、彼の気持ちを考えてみてください。
また、会ってくれないからと言って決めつけてしまうのはよくないので、一度は自分から誘ってみることをおすすめします。
しつこく誘ってしまうと、彼にめんどくさいと思われてしまいますが、一度くらいなら全然OKでしょう。
他に好きな女性ができてしまった
彼が最近会ってくれないのは、他に好きな女性ができてしまって、あなたの優先順位が下がったからかもしれません。
好きになった女性と優先的に会いたいと思うため、あなたと会う回数が減ったり会えないという事象が起こるわけですね。
特に、土日などの休みに顕著に会えなくなった場合は、ちょっと怪しいかもしれません。
誕生日やクリスマスなどもズラして会いたいなどと言われた場合は、別に本命がいる可能性があります。
今まで休みに会えていたのに、極端に少なくなったり、平日限定になったりという場合は、ちょっと怪しいですね。
彼氏が自分をどう思ってるのかの本心を確かめるには?

彼氏が連絡だけで会ってくれないからといって、一概にもうあなたへの恋愛感情がないとは言い切れません。
彼が会ってくれなくなったのであれば、これからご紹介する方法で、まず彼の本心を確かめてみてください。
LINEや電話などのやり取りを振り返る
彼の本心を確かめるには、最近のLINEや電話のやり取りを振り返ってみるのが一番です。
会ってくれなくても連絡はしているということなら、その連絡の内容を見てみましょう。
話が盛り上がっていたり、あなたへ質問をしている場合は彼にあなたへの愛情はまだ残っています。
しかし、いつもそっけない返事やスタンプだけなどの返事の時は要注意ですね。
さらに返信が遅かったり既読スルーも増えたとなると、残念ながらあなたへの愛情が冷めてきたと考えられるでしょう。
会えていないことに申し訳ないと感じているか
彼が最近あなたと会えないことについて、彼自身が申し訳ないと罪悪感を感じているのかが重要です。
「最近会えなくてごめんね」などとあなたを気遣う気持ちがあるのなら、あなたへの愛情はしっかりと残っているので安心してください。
反対に会えていないことに何も感じていないようであれば、残念ながらあなたへの愛情は冷めてきていると考えられるでしょう。
彼の1つ1つの言動や行動にあなたを気遣う気持ちがあるのかどうか、から彼の気持ちを判断してみてください。
仕事が忙しくて会えなくなるのであれば、その旨も伝えてくれるはずですからね。
何も伝えることなく、かつ優しい気遣いもなく会ってくれないのはちょっと黄色信号と言えるでしょう。
重たくならないように明るくいつ会えるか尋ねてみる
連絡だけで会ってくれないと思っていても、彼はそれが自分のペースであり、何も感じていないかもしれません。
ですので、素直に彼に聞いてみて様子をみるのもいいでしょう。
いつ会えるのか尋ねてみて、具体的にこの日ならという返事が返ってくればあなたに愛情がある証拠です。
逆に、この質問に「会えない」と答えたり、はぐらかされるようであればあなたへの愛情はもうないと考えていいでしょう。
また、ここで真面目な雰囲気を出してしまうと重たくなってしまうので、明るく冗談のように聞いてみることをおすすめします。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
彼に会いたいと思わせる女になるにはどうすればいいの?

可愛く会いたいと甘えてみる
彼が会ってくれないと怒るのではなく、「●●に会いたいな」と可愛く素直に甘えてみましょう。
あなたへの愛情がある彼なら、このように可愛く甘えられたら「会いたい!」と彼も思うはずですからね。
「愛されたいのであれば、まず自分から愛する」というのは、まさにその通りで、自分から彼に聞いてみるのが一番早い方法です。
その反応で彼の気持ちもわかるわけですから、悶々と自分だけで悩むより彼に気持ちを話してみるのがいいでしょう。
彼にも都合があることを考えて文句を言わない
彼氏に会いたいと思わせるためには、会えないことに不満を持っていても、文句として伝えないことが重要です。
伝える時も、甘えるという体裁で文句にならないように気をつけましょう。
彼が忙しかったり、事情があって会えないかもしれないのに、ここで文句をたらたら言うと彼はあなたに会いたくないと感じてしまいますからね。
文句を言われると、誰だって会いたいと思えなくなってしまいます。
その結果、最悪の場合は喧嘩に発展しかねないので、彼が会えないからと言って文句を言うのはやめましょう。
彼への配慮をしっかり伝えてあげる
会えないということは彼に事情があるということを察し、彼にねぎらいの言葉をかけてあげると、余裕がある女性として魅力的ですね。
会えていないのに自分を気遣ってくれている、と彼はあなたへの愛情を再認識してくれるでしょう。
逆に、会えないからと過度な連絡や束縛、家に押し掛けるなんて行動をしてしまうのは絶対にNGですね。
こういった行動は嫌われてしまうだけなので、自分を押し付けず彼への配慮をするように心がけてみてください。
カップルと言ってもお互いに思っていることを言わないと伝わりませんので、まずは会いたいという自分の気持ちを明るく伝えて様子をみるのがいいでしょう。
デートプランをこちらで考える
いつも彼がデートプランを考えているような場合、そのプランを考えるのが嫌で会いたくないと感じているのかもしれません。
ですので、あなたがデートプランを考えてみましょう。
また、いつも彼がお金を払ってくれているのであれば、お金のかからないデートを提案してあげることが大事ですね。
そのプランを考えたら、連絡をとっているときに「今度、●●に行ってみたい!」とさりげなく提案してみましょう。
そうすることで、彼の負担が減りますし、「じゃあ、行こうか」と言いやすいはずですよ。
逆に、それでも会おうとしないようであれば、彼の気持ちもちょっと冷めてきているのかもしれませんね。
まとめ

今回は彼が連絡はくれるのに会ってくれない場合の男性心理についてご紹介していきました。
彼が連絡だけで会ってくれないといっても、一概に好かれていないと言い切れません。
まずは彼の本心を確かめることが大切ですので、日ごろの連絡の内容を見直してみたり、いつなら会えるのか直接聞いてみてください。
カップルでも思っていることを伝えないとお互いわからないのが普通ですので、彼に明るく気持ちを伝えてみて、様子をみてみましょう。
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

