「既婚者の彼は奥さんと離婚すると言っているけど、実は奥さんと別れる気がないのかも…。」
誰だって好きで不倫しているわけではなく、彼の言葉を信じて待っているんですよね。
ただ、彼の「奥さんとは別れるから」という言葉を信じて待っていても、一向に離婚してくれないと辛くなってしまいますよね。
本当は奥さんと別れるつもりがないんじゃないか、離婚すると言って離婚しないんじゃないか。
だとすれば、どうしてここまで辛い思いをして彼を待っているのか、と思ってしまうでしょう。
それでもやっぱり彼のことが好きだから、信じたい気持ちもよくわかります。
そこで今回は、「奥さんとは別れる」と言ったにも関わらず離婚しない男性の特徴を取り上げていきます。
離婚しない男性にはいくつかの共通点がありますので、もしあなたの彼が当てはまる場合は要注意。
さらに、彼が奥さんと別れる気がない場合の対処法もお話していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
奥さんと別れる気がない!離婚すると言ってしない男性の特徴!

既婚男性が不倫相手に対して「奥さんと離婚するから」と言うのは珍しいことではありません。
実際に言われたことがある方も多いでしょうし、私も経験者のうちの1人です。
ただ、残念ながら、その言葉通りに離婚をする男性はごく少数。
離婚する気があって言ったのか、あなたと離れたくないために言ったのか、それは彼にしかわかりません。
それにあなたのことが本気で好きで離婚するつもりがあっても、離婚するのが大変で先延ばししたり、諦めることだってありますからね。
子どものことや慰謝料、手続きなど、離婚は言葉以上に大変なのです。
では、「離婚する」なんて期待させておきながら、離婚しない男性の特徴とは一体どんなものなのでしょうか?
【※既婚者の彼を本気にさせたい方へ】
→【体験談】既婚者の彼が奥さんとの離婚を決意して私を選んでくれた方法
なんだかんだいつも家族が最優先な彼
あなたのことも大切だけど、結局、一番大切な存在は家族だという男性はほとんどの確率で離婚をしません。
特に、なんだかんだ休日には絶対に家族と過ごす男性に多いですね。
奥さんだけではなく、子どもを大事にしている男性だと「子どもが可愛くて仕方がないから家族と離れたくない」なんて思っていることも。
必ずしも奥さんだけが離婚をしない原因とは限らず、子どもが大きな原因の場合もとても多いのです。
やはり、男性にとっても自分の子どもというのは特別に愛おしい存在ですからね。
「子どもの成長をそばで見守りたい」と彼が思っている限り、離婚はしない可能性が高め。
特にLINEのアイコンを子どもの写真にしている人や待ち受けが子どもの場合は、家族が大好きだというケースが少なくありません。
こういった男性は子どもを優先するので、あなたが身を引くことも視野に入れるべきでしょう。
奥さんにもしっかりと愛情がある彼
不倫相手と奥さんを別の存在として見ていて、奥さんにもしっかり愛情を持っている既婚者男性もいます。
家庭に不満があるわけではないけど、根が遊び人という場合にありがちなケースですね。
この場合、奥さんの方を優先する気持ちがありので、不倫相手はかなり都合の良い存在になってしまっているでしょう。
もちろん、あなたとの関係も続けたいので、あなたの前では「奥さんと別れるから」と口にするのです。
根が遊び人なだけあって、その場を取り繕うのがうまいのが特徴的。
奥さんのことが1番好きだけど、他の女性に刺激を求める男性ということですね。
なお、奥さんから連絡が来たらすぐに帰ってしまうような男性には要注意!
奥さんに尻に敷かれているケースもあると思いますが、結局は、奥さんが一番大切ということですから。
本当に仲が悪いなら、奥さんも彼に執着しないでしょうし、彼も奥さんからの電話1本で飛んで帰ったりしないでしょう。
彼の言動だけでなく、行動までしっかり観察すると、彼の本音が見えてくるはずですよ。
なんでもこなしてしまう器用な彼
どんなことでも器用にこなすことができる彼にも要注意!
仕事もできて、余裕のある器用な彼に惹かれる気持ちはわかりますが、そういう男性は人付き合いも器用にこなせてしまいます。
つまり、あなたとの不倫関係をうまく続けながら、家族にもあなたにも愛情を注ぐことができるのです。
家族には家族サービスをきちんとして、奥さんに怪しまれるような行動はしません。
そしてあなたにもとびっきりの愛情を注いでくれる。
だからこそ、ますますあなたは彼を好きになり、彼の言葉を疑わずに信じてしまうんですよね。
仕事ができる男性は器用なことが多いですし、家族サービスもあなたとの交際も、仕事と同じようにしっかりとこなしていきます。
一見わかりづらいですが、こういう男性はとてもドライなので、彼のことをよく観察すれば見抜くことができるはず。
あなたが彼に「離婚して」とお願いしたところで、上手く交わされてしまう可能性が高いので気をつけてください。
また、言い訳も器用で説得力があるので、流されないようにしましょう。
奥さんと別れる気がない場合、どうすればいい?

では、彼が奥さんと別れる気がないと分かってしまった場合はどうすればいいのでしょうか?
結論からいえば、その答えはあなた次第です。
正直なところ、別れた方がいいのは確実でしょう。
しかし、それはあなたが1番わかっていることですよね。
そもそも不倫なんて辛いし、奥さんと別れる気があるならまだしも、離婚しないなら自分が身を引くべき。
でも、やっぱり彼のことが好きで、何としてでも一緒にいたいという気持ちもあると思います。
だから、こんなに辛いのに、こんなに悩んでしまうんですよね。
では、奥さんと別れる気がない場合どうすればいいのか、ご紹介していきますので、参考にしてみてください。
「離婚する」という彼には離婚するまでの期限を設ける
「離婚するよ」と彼が言った場合は、無期限で待つのではなく、期限を設けることをおすすめします。
「○年以内に離婚しないなら別れるよ」と、あなたからはっきり言ってしまうのです。
あなたがはっきりと伝えることで、彼のペースに巻き込まれずに済みますからね。
何でも彼のペースになっていると、つい彼よりも下の立場になってしまい、結局、彼は離婚してくれません。
それで彼が何もアクションを起こさないのなら、残念ながらその程度の気持ちだったということ。
本当にあなたのことを愛しているのなら、いろんなことを犠牲にしても離婚をしてくれるはずですから。
そして、期限を延ばしてしまうのは絶対にNG!
もしも既に離婚するために動いている途中で、何かしらの事情で間に合わなかったのならまだ許せます。
ですが、奥さんに離婚を切り出しもせずに「もう少し待ってて」なんて言う男性とはきっぱり別れましょう。
今後も約束を守ってくれないでしょうし、あなたなら許してくれると思っている可能性があるので甘やかしてはなりません。
きっぱりと「なら、別れるね」と言い、彼の元から綺麗に去ることをオススメします。
こちらからはっきりと宣言して彼の行動をみることで、どういうつもりなのか、彼の本音がわかるでしょう。
もちろん、期限を伝える以上はあなたも彼との別れを覚悟しておきましょう。
期限が来た時にすんなり別れることができるように、自分磨きなど自分の時間を充実させて、彼への依存から抜け出しておくことです。
②自分磨きをして彼の気持ちを変える
彼の気持ちを変えるためには、あなた自身が変わる必要もあります。
シンプルに言ってしまえば、彼があなたと手放したくないと思えるように自分に夢中にさせてしまえばいいのです。
そのためにはまず自分磨きをしましょう。
外見はもちろん内面も。
あなたが自信を持つことで、自然と彼のことを追いかけることが減り、彼の方から追いかけてくることもありますからね。
こちらから追いかけてばかりの恋愛は、男性にとって刺激がありません。
外見を磨いて少しでも綺麗な女性になる、毎日を充実させてイキイキした素敵な女性になる。
彼への依存から抜け出して、彼のペースに巻き込まれないことも彼を追いかけさせることに繋がりますよ。
【※奥さんと離婚してもらうには?】
→どうすれば彼と一緒になれる?既婚者の彼を本気にさせるためにやった3つのこと
③彼にとっての居場所になってあげる
彼が家庭に不満を持っている男性なのであれば、心から安らげるような空間を作る努力をしましょう。
目標は「もっと一緒に過ごしたい」と思わせること。
そのために意識してほしいことは以下の3つ。
- 話を聞いてあげる
- 褒めてあげる
- 気持ちを押し付けない
男性はプライドがあり、人に弱い部分を見せるのを嫌いますが、本当は弱音を吐きたい生き物なのです。
あなたが彼に寄り添って癒してあげることで、あなたと過ごす時間を手放したくないと思ってくれるはず。
笑顔を忘れずに、疲れている彼を癒してあげましょう。
さらに、気持ちを押し付けずに、ある種、彼にとって都合のいい存在を演じてハマらせていくのです。
大事なのは、あなたが彼にハマるのではなく、彼にハマってもらうことですからね。
あなたがしっかり自分を磨いたり、毎日を充実させて余裕を持ち、依存から抜け出しましょう。
その上で、彼にとって居心地のいい存在を演じ続ければ、立場が逆転してくるはずですよ。
家庭よりももっとあなたと一緒にいたいと思わせて、どんどんあなたの存在を大きくしていくのです。
④別れを覚悟して「離婚しないなら別れるね」ときっぱり言ってしまう
自分自身のことも考えて「離婚する気がないなら別れる」とはっきり言ってしまうことも一つの手。
彼に不倫相手でいてほしいと言われたとしても、それに従う必要は100%ありません。
器用にごまかされていると感じるのであれば、思い切って言ってしまうのもいいでしょう。
彼だけが家族とも離れず、あなたにもいてもらうなんてただのわがままですからね。
あなたが別れを覚悟し、彼に危機感を抱かせることで彼が焦りを感じ、離婚を考えてくれる可能性もあります。
特に、彼の中であなたの存在を大きくした後で伝えるのが効果的ですね。
誰だって、自分のことを満たしてくれる居心地のいい存在を手放したくありませんから。
なので、まずは依存から抜け出して彼との立場を逆転させた上で、きっぱりと伝えてみましょう。
「どうせ離れていかないだろう」と思わせておいて、意表を突くことで、彼を動揺させることができますよ。
ただし、「離婚はできないから別れるしかないね…」と彼に別れを決断させてしまうケースもあります。
なので、あなたも本気で別れを決断できる場合にのみ、試してみて下さい。
彼にとってあなたの存在がどれだけ大きいかが大事なので、別れを告げるまでの準備がポイントですね。
まとめ

今回は、奥さんと別れる気がない男性の特徴と対処法を取り上げていきました。
今後のあなたの行動次第では、彼の気持ちが変わる可能性は0ではありません。
ただ、本当に彼にこだわる必要があるか、もう一度自分の中で考えてみることも大切ですね。
彼しかいないと本気で思うのなら、傷つく覚悟もした上で彼の気持ちを変える努力を始めましょう。
彼にとって居心地のいい存在になって、あなたの存在を大きくしていく。
立場が逆転してきて、彼がハマってきたタイミングできっぱり伝えることがポイントになります。
もちろん、あまり無理をしないでくださいね。
あなたが幸せになれる選択をすればいいんですから。
また、こちらの記事では、既婚者の彼を本気にさせて離婚にいたるまで行ったことをすべてお話しています。
奥さんがいる男性を好きになり、どれだけ好きでも報われない気持ちに何度も打ちのめされました。
もう無理だと諦めかけたところから、どうやって既婚者の彼の気持ちを本気にさせることができたのか。
既婚男性を本気で好きになってしまい、彼以外考えられないという方は、ぜひ読んでみてください!
→ 既婚者の彼が奥さんとの離婚を決意して私を選んでくれた体験談はこちら
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

