彼氏にするなら男らしい人がいいと誰もが思いますよね。
しかし実際には付き合った彼氏が女々しくて面倒くさいと感じることも十分ありえる話です。
「彼氏が女々しくて気持ち悪いんだけど別れるべき?」と女々しすぎると気持ち悪く感じてしまい、別れも意識してしまうようになってしまいます。
ではこのように女々しい彼氏と付き合っていて、面倒くさく嫌悪感を抱く時は別れるべきなのでしょうか?
今回は女々しい彼氏と別れるべきなのかについてご紹介していきますよ。
ストレスを感じるのであれば別れるべき!

彼氏と付き合ってみたらすごく女々しかったなんてケースもありますよね。
女々しい男性とは
- LINEが即レス
- 忙しい時も寂しいと言い、LINEや電話を要求してくる
- 場所や状況を考えずにべたべたしてくる
などの行動が多く、ぶっちゃけ「うざい・重たい」と感じてしまいます。
やっぱり女性にも一人になりたいときもあれば、友人と遊ぶことに集中したいときだってもちろんあります。
しかし女々しい男性はそういう女性の気持ちを理解してくれないどころか考えもしないのです。
いつも自分の感情中心で動くため、こちらの身になって考えてくれないのです。
こちらから連絡があまりとれないと話すと、「浮気じゃないのか」「俺のこと本気じゃないんだね」などとネガティブな発言をされることも…。
このような状態が続いてしまうと、そんな彼氏に情があったり好きという感情が少しあるにしても、どうしても一緒にいることでストレスが重なっていくのが現状です。
彼氏のことは好きだけどストレスを感じてしまうときは一体どうすべきなのでしょうか?別れるべきなのでしょうか?
結論からお伝えすると、彼といることでストレスになってしまっているのなら別れるべきです。
この女々しい行動によるストレスより、彼の好きな部分についての感情の方が大きいのであれば、別に別れる必要は全くありません。彼に満足をしているのだから。
しかし反対に、彼の好きな部分よりも女々しい彼氏から受けるストレスの方が大きいのであれば、もう一緒にいても楽しむことは絶対にできません。
ここまで彼の行動によってストレスを感じてしまっているのなら、早い段階で別れる決断をすべきです。
この先もずっとこのストレスを抱えながら彼氏と付き合っていけるのか一度ゆっくり真剣に考えてみてください。
その彼氏にこだわらなければ、彼と別れた後男らしい素敵な男性に出会える可能性はたくさんあるのです。
ストレスを感じてしまっているのなら別れる決意をしていくことが大切です。
そして別れると決めたらすぐに行動に移すことが大切です。別れを先延ばしにしても何も解決することはないからです。
彼と別れると決めたのなら、別れるためにどうすればいいのかについてまずは考えていくことが大切です。
あなたの時間を大切にするためにもすぐに行動に移しましょう。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
女々しい彼氏とすんなり別れるためには?

では女々しい彼氏と別れたいと思ったときどう別れるのが一番いいのでしょうか?
別れるのならすんなり別れたいと思うのが当然の感情ですが、女々しい彼氏と別れるにはそれなりのエネルギーが必要です。
女々しい彼氏は別れをこちらが告げると、すんなり受け入れず泣いたりすがったりしつこくあなたの意見を覆そうとしてきます。
ここで別れるのも面倒くさいとまた彼氏のペースにのまれてしまうと、別れることが絶対にできません。
まず女々しい彼氏と別れるにはそれなりの覚悟が必要だということを頭に入れておきましょう。
別れを告げてすがってきても彼のペースにのまれないように、自分が別れたいという意思だけは変えないようにしていきましょう。
さらに別れを告げる際「女々しい男なんて無理!」「気持ち悪い!面倒くさい!」などとあなたの感情をそのまま伝えてしまうと、彼はとても傷ついてしまいます。
女々しい男性は彼女が感情任せに別れを告げてくることで傷ついてしまうと、ストーカーのように毎日のようにすがってきたり逆上して手をあげてくる可能性もあります。
別れ話をする際は自分の感情は落ち着かせて彼氏と冷静に話し合いができるようにしましょう。
彼氏を傷つけないためにも「●●と友達に戻りたい」と伝えるのがベストですよ。
しかしこれで別れられればよいのですが、やっぱり女々しい男性はこのように伝えても「別れない!」の一点張りの場合もありえます。
その場合はLINEで「もう別れましょう。今までありがとう。もう連絡はできないけど今まで楽しかった」などともう彼氏との関係に自分は区切りをつけたという風に連絡をしてしまいましょう。
その後どんなLINEや連絡が来ても、絶対に返事を返さないようにしてください。
女々しい男性と別れるには、別れると決めたら壁を作ることが大切なのです。
一度でもその壁を崩してしまうと、女々しい彼氏はまたすぐに壁を崩してもらえると考えてしまい、この関係がずるずると続いてしまいます。
彼氏と別れたいのなら心を鬼にして彼氏からの連絡は一切受け取らないようにしましょう。
またどうしてもしつこくてストーカー気質になってしまったら、男友達に相談したりしましょう。
一人で別れることが難しいと感じたら第三者に協力を得ることも大切です。
自分の身に危険が及びそうなときはすぐに相談しましょう。
まとめ

今回は女々しい彼氏が気持ち悪く感じてしまったときの別れる方法についてご紹介しました。
女々しい彼氏のことが好きでも、ストレスと感じてしまい一緒にいることが苦痛でしかない場合は彼と別れる決断をしましょう。
女々しい彼氏と別れるにはそれなりのエネルギーと覚悟が必要です。
別れると決めたら彼のペースにのまれないように、自分のペースを守っていきましょう。
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

