「付き合っている彼からあんまり愛情を感じない。大切にしてくれない彼氏とは別れるべきなのかな…。」
付き合っているからと言って、全ての男性が優しいとは限りません。
むしろ、価値観だったり、彼からの愛情を感じるかなど、付き合ってからの方が悩みは増えるものですよね。
特に、付き合ってはいるけど、あまり好意を感じない彼とはこれからも付き合ってていいのか不安になるでしょう。
大切にされていないと、どうしても長く付き合って、同棲、結婚という未来を思い描けないかと思います。
果たして、あまり愛情を感じない、大切にしてくれない彼氏とは別れるべきなのでしょうか?
今回は、別れた方がいい男の特徴を取り上げていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
やっぱり、女性は男性に愛される方が幸せを実感できることが多いですよね。
今の彼と付き合っていて不安になることが多かったり、モヤモヤすることが多いようであれば、考え直してみるべきかもしれません。
さらに、大切にしてくれない彼氏と今後どう付き合えばいいのか、もご紹介していきますので、ぜひ自分と照らし合わせながら読んでみてください。
大切にしてくれない彼氏とは別れるべき?別れた方いいケース

ドタキャンされることが多い
大切にしてくれない彼氏の中でも、よくドタキャンをしてくる男はかなり危険。
ドタキャンをしてくる理由にもよりますが、彼女との約束を何度もドタキャンをするなんておかしな話ですからね。
本来ならば彼女との予定の方が先約だったのですから、他の予定を違う日に回すのが普通です。
女性側からすると、デートに合わせてネイルや美容室に行って準備をしているのに、たった一言でその予定をキャンセルされたら本当にガッカリでしょう。
ドタキャンを何度も繰り返している時点で、彼にとっての彼女の優先順位が低いのは明らかで、悲しくなってしまいますよね。
相手がわざわざ予定を空けておいてくれたことに対する感謝もなく、相手の気持ちを考えれない彼とは別れた方がいいかもしれません。
ただし、彼のことが好きなのであれば、もちろんすぐに別れを決める必要はないですよ。
別れに発展する可能性があるかもしれませんが、思い切ってドタキャンはやめてほしいと伝えて様子をみてみるといいでしょう。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
付き合っているのに身体の関係ばかり求められる
男女が付き合っている限り、愛情表現という意味でも身体の関係を持つことは素晴らしいことです。
愛情を確認し合えますし、身体の相性が良ければ好きという気持ちも増していくものですからね。
ですが、あまりにも身体の関係ばかりを求められるのは少し気になってしまいますよね。
特にあなたが外でデートしようと言っても、お家デートやホテルばかりに行くような彼には要注意!
お互いが同じ気持ちならいいですが、あなたがそういう気持ちでない時にもそうなってしまうのは今後が心配ですね…。
彼の本心を知る意味でも、お家デートを断ってみたり、お昼だけのデートで解散というものを挟んで楽しんでみるといいでしょう。
相手からLINEをくれることが一切ない
連絡の頻度はそれぞれのカップルによりますが、あなたから連絡してばかりで、彼が一切連絡をしてこない場合は少し問題あり。
男性は基本的にあまり連絡をしない傾向がありますが、相手のことを大切に思うのなら、少しはマメに連絡をしてくれるでしょう。
「もう少しLINEしてほしいなぁ…」と怒らずに、甘える感じでお願いしてみてはどうでしょうか?
元々はLINEが苦手な彼だったとしても、徐々に連絡をくれるようになる男性もいるので、あなたが気持ちを伝えてみたら変わってくれるかもしれません。
私も以前彼が連絡をくれない問題にかなり悩んだこともありましたが、付き合っていくうちにかなりマメな男に大変身していきましたからね。
もしくは、彼の方から連絡が来るまでこちらから送らないのも1つの手。
流石に1週間や2週間待っていると、彼から連絡が来るはずですからね。
それでも連絡が来ない場合、彼にそこまで大きな気持ちがないか、別れたいと思っているのかもしれません。
また、自分からLINEを送らないでいると、自然消滅されてしまうかもしれませんのでご注意を。
まずは連絡を待ってみて、1週間連絡が来ないなら、こちらから送ってみる。
その後、デートの時にでも重くならないように、明るくもっとLINEをしたいことを伝えてみるのもいいかもしれません。
なお、LINEは苦手だけどデートはしてくれるし、連絡以外で愛情を感じる場合は、心配する必要はありませんよ。
束縛してきて行動を制限されてしまう
男性からの多少の束縛は愛されている実感も得られるから、嬉しいものですよね。
しかしあまりにも過度な束縛は要注意!
例えば、いつも行動をチェックしてきたり、あなたの交友関係にまで口を出してきたり、といったものですね。
あなたの生活に支障が出てくるほどの束縛をしてくる彼には気をつけましょう。
大切なのはあなたの気持ちであり、譲れない部分は譲ってはなりません。
例えば、異性の友達の連絡先を全部消してとか、遊びに行かないでなんて言われたら、それは断るべきでしょう。
もちろん、彼に心配をかけないように連絡をしてあげたり工夫をしてあげると、彼も安心してくれるはずです。
束縛はそれほど好きな証拠でもありますが、変な方向へ向かってしまうと、抜け出せない沼へ落ちてしまいますからね。
お互いに自立し合った上で、楽しく付き合うのがいいと思いますので、依存的な束縛には気をつけてください。
あまりにも束縛がひどい彼氏の場合は、別れた方がいいかもしれません。
平気で嘘をつく、こちらの話を聞いてくれない
大切にしてくれない彼氏でも、これは危険度が高めなケースで、別れた方がいい男の特徴といって間違いありません。
そもそも平気で嘘をつくなんて、彼氏じゃなくても人として恐ろしいですよね。
平気で嘘をつくということは、平気であなたのことを裏切る可能性があるということ。
彼自身の内面的な問題なので、直すことはとても難しいでしょう。
平気で嘘をついてくるような彼といる限り、不安になったり、彼を疑ったりしなければなりません。
そんな彼といてあなたは幸せになれるでしょうか?
また、話を聞いてくれないという男性も付き合い続けるのにおすすめできません。
仕事で疲れた時に話を聞き合ったり、何かあれば支え合うのが一般的なカップルの形です。
にも関わらず、あなたが悩んでいる時に彼がきちんと聞いてくれないとなると、これからの将来が不安になります。
結婚など将来も考えた付き合いを意識しているのであれば、こういった姿勢が変わらない限り、少し大変になるでしょう。
言動や態度に愛情を感じない
彼からの愛情が感じられずに悩んでいる女性も意外に少なくありません。
彼の笑顔を見ることが少ない人や、スキンシップをとってこない場合はちょっと黄信号ですね。
一緒にいる時もあまり楽しそうにしていない彼を見ると、自分のことを好きじゃないのか不安になりますよね。
だからと言って、そんなこと聞きづらいし、純粋にショックだし、こちらも楽しめなくなります。
彼の言動や行動に愛情を感じない場合は、本当に彼が冷めていることがあります。
なので、別れることになるかもしれませんが、タイミングを見計らって話し合いをしていく必要があるでしょう。
ただし、彼が極度の恥ずかしがり屋で愛情表現できないタイプという可能性も0ではありませんね。
大丈夫!大切にしてくれる男性はたくさんいる!

①彼に自分の思っている気持ちをぶつけてみるのもあり
大切にしてくれない彼氏と別れる前に、関係を改善したい気持ちがあるなら、あなたの気持ちを伝えてみるのもアリ。
もちろん、これまでの態度から考えて、あまり期待をし過ぎない方がいいでしょう。
彼があなたの気持ちを受け止められず、「なら別れよう」となってしまう場合もありますからね。
あなたも彼に思っていることを伝える前に別れる覚悟をしておいた方がいいかもしれません。
伝え方は出来るだけ優しく、明るく。
怒った口調で話すとお互いが感情的になってしまい、ただの喧嘩になってしまいます。
大切にしてくれないから別れると自分の中で完結するのもいいですが、モヤモヤした気持ちを晴らすにはやはり相手と向き合うのが一番です。
どんなこともちゃんと伝えなければ分からないように、彼に不満があるなら、まずは明るく優しくぶつけてみましょう。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
②それで変わらなかったら、すっぱり別れよう
あなたが彼に思っていることを伝えてみた結果、彼が変わらないのなら別れてしまいましょう。
離れたくない気持ちもわかりますが、早めに別れてしまうことが自分のため。
ずるずる付き合っていくのは、あまりいいことではありません。
どんなときも切り替えは大事ですので、多少無理矢理にでも前を向いて行きましょう。
それに彼と離れて、色々なことに挑戦したり、色々な人に出会っていると、いい人に出会えるチャンスは山ほどあります!
あなたが自分自身を幸せな方向へ連れていくしかないのです。
大丈夫、彼以上の男はたくさんいる!自分を磨いて出会いを増やそう
自分の思いを思い切り伝えて、スッキリ別れたあとは、落ち込む暇もないくらい行動していきましょう。
魅力的な女性になるために自分磨きをしながら、出会いを増やしていくことで、いい男にも出会えるはずですからね。
自分磨きについては、外見はもちろん内面も磨くことで、どんどんと素敵な女性になることができます。
ファッション、メイク、ヨガ、ランニング、料理、ダンスなど興味のあるものにドンドン取り組んでみてください。
行動していると自然に楽しくなれますし、自分磨きも自然と自分を前向きな気持ちにさせてくれますからね。
自分の時間を充実させることで自分を好きになり、自信を持つことであなたの人生は大きく変わっていくのです。
それと同時に、出会いを増やしていくことで、いい男と出会える可能性も高くなりますし、きっと昔の男のことなんて全て忘れられますよ。
大切にしてくれない彼氏にあげる時間なんてありません。
もっと自分のことを大切にしてくれる魅力的な男性と付き合えるように動き出していきましょう。
まとめ

今回は、大切にしてくれない彼氏とは別れた方がいいのか、別れた方がいい男の特徴はどんな男なのかを取り上げていきました。
ドタキャンや嘘つき、LINEを一切くれない、愛情を感じないといった男はあまりおすすめできません。
今の彼と別れを意識しているのであれば、まずは自分の気持ちを思い切り伝えてみてください。
それで彼の態度が変われば、それはそれでOKですから。
逆に彼の態度や言動が変わらず、大切にしてくれないままであれば、きっぱり別れてしまいましょう。
別れた後は、自分磨きで外見を磨いたり、毎日を充実させるためにドンドン行動していくのです。
そうすれば、自然と前向きになれるし、毎日楽しくなれますからね。
そういう素敵な女性になった状態で色々な人に出会うといい男性に巡り会うことができますよ。
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

