「彼氏に既読無視されてるんだけど、もしかしてこれって自然消滅狙いなのかな…。」
付き合っている彼氏に突然既読無視されたり、態度が冷たくなると、嫌われたのかもと不安になってしまうものですよね。
既読無視のまま自然消滅の流れになるんじゃないか、とネガティブに考えてしまう方もいるでしょう。
果たして、既読無視をする男性の心理はどのようなものなのでしょうか?
今回は、彼氏がLINEを既読無視する心理や、既読無視する期間でわかる別れの予兆についてお話していきます。
彼氏に既読無視されてしまった時の対処法についてお話していますので、ぜひ参考にしてみてください。
既読無視する男性心理!彼氏の既読無視は自然消滅狙いなのか?

彼氏にLINEを既読無視されている期間が長いとついついネガティブに考えてしまうことが少なくありません。
既読無視のまま返信をしないで、そのまま自然消滅されるじゃないかと考えている方もいるでしょう。
確かに、既読無視をすることでサインを送る男性もいますが、全員がそうとは限りません。
全く心配する必要がないケースもありますので、男性が既読無視をする心理についてご紹介していきます。
仕事中心の彼にありがち!仕事が忙くて連絡のことを忘れている
仕事中心の彼氏の場合、仕事が忙しくて連絡のことを考えられずに返信を忘れているということも少なくありません。
仕事で忙しいと食事なども手につかなくことがありますし、できるだけ他のことを考えたくない男性もいますからね。
そんな時、彼女に連絡を返す時間が全くとれないのです。
もっと言うと、連絡のことを考えることに脳のキャパシティを割くことができないと言ってもいいでしょう。
そのため、既読を付けることで「LINEは読んだよ」と知らせてくれる男性もいます。
彼が仕事で忙しそうにしているときは、連絡をする時間もないくらい忙しいということをあなたが理解してあげてくださいね。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
夜、即レスを続けていたのであれば寝落ちしたのかも!
夜LINEのやり取りをしていたら、突然既読無視になることはありませんか?
「さっきまで普通に連絡していたのに、急にどうしたの!?」
「なんか変なこと言っちゃったかな」と気になってしまうかもしれませんが、彼がスマホを見ながら寝てしまったなんていうケースも少なくありません。
女性でもLINEをしながら疲れていると寝てしまうこともありますよね。
彼にも同じようなことがあるので、次の日まで返事がくるのを気長に待ってみてください。
リアクションのしづらいLINEを送っていたら返信に困っている
彼氏から来たLINEで返信に困るようなこともあるように、男性だって返信に困ることがあるものです。
そんな時どうやって返せばいいかわからなくて、とりあえず放置してしまうということも少なくありません。
ですので、一度自分が送ったLINEを読んでみて返信に困るような内容を送っていないかチェックしてみてください。
彼にLINEをする際は返信がしにくいことを送らないように気を付けましょう。
既読=見たよという合図で終わらせている
LINEをしていると、これで話は終わりかな?という文章ってありますよね。
男性はあまりLINEの必要性を感じていない人もいて、そのような連絡が来たら既読で完結して返信をやめることがあります。
自分がどのようなLINEを送って確認して、そこで完結しそうな内容であれば、このケースかもしれません。
もうしばらく待ってみて、彼から連絡がくるかどうか、最後にあっていた時の彼の態度から心理を考えてみてください。
そもそもLINEがあまり好きじゃない
男性の中には、はLINEで連絡をとるのが苦手で好きではない人もたくさんいます。
その場合は既読無視をしている時間が長かったり、既読無視のままずっと放置する男性は少なくありません。
ですが、彼氏もあなたのことが好きなのであれば、しばらくすれば連絡がきたり、会う約束をしてくれるはずです。
ですから、LINEだけで判断するのではなく、普段の彼の態度などの方を重視して見てあげてみてください。
喧嘩中、喧嘩後だから気分が悪くて既読無視している
彼女と喧嘩をしていたり、喧嘩直後だとまだ気まずい状態だったり、テンションも上がらないものですよね。
そんなときはLINEに連絡が来ても、返信しない男性も多いものです。
もし喧嘩中や喧嘩をしたあとなのであれば、状況に応じて様子を見てみてくださいね。
喧嘩の原因としてあなたに非があるのであれば、サッと謝ってしまうことをおすすめいたします。
感情が薄れてしまっている
あなたへの好きという感情が薄れてしまい、自然消滅を狙っている可能性も、もちろん捨て切れません。
この場合、最近会った時の彼の様子がおかしくなかったのかを思い出してみてください。
突然感情が薄れる人はあまりいないので、彼が最近別れのサインを出していなかったのかを思い出す必要があるでしょう。
LINEの既読無視だけでなく、内容もそっけない、態度もちょっと冷たく感じるのであれば、別れの前兆かもしれません。
何か別のことで落ち込んでいる
仕事で大きなミスをしたり、友人との関係がうまくいかず落ち込んでいる時に既読無視をする男性もいます。
男性はメンタルが弱い人も多くいるので、このように大きく落ち込むと何も手につかなくなってしまうのです。
男なのであれば、もっと強くあって欲しいものですが、意外と少なくないんですよね。
それも含めて彼を知る機会だと思って、今後も付き合っていけるか、将来を考えれるか見極めてみるといいでしょう。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
彼氏の既読無視からの返信の期間で見る別れの予兆

1日以内の既読無視はまだ心配の必要なし!待ってみよう!
彼が既読無視した期間が数時間や半日などの一日未満の場合は、まだまだ心配ありません。
単純に少し忙しかったり、返信を忘れているだけの可能性がありますからね。
半日程度の既読無視ならば別れの意思はほぼないととれるので、慌てないでください。
彼にも彼のペースがありますし、もともと返信が遅いタイプか、付き合いに慣れて遅くなっているだけかもしれませんよ。
1~3日程度の既読無視
既読無視された期間が1~3日ほどということならば、彼が精神的に落ち込んでいるか、かなり忙しい可能性がありますね。
仕事で大きなミスをしてしまったりして上司に怒られたりすると、立ち直るまでにどうしても時間がかかってしまうものです。
とはいっても、追撃してしまうと重く感じてしまうので、彼が自ら連絡をしてくるまで今はおとなしく待つことが吉でしょう。
既読無視をされても1週間前後は気長に待ってみることをおすすめいたします。
1週間以上の既読無視は自然消滅狙いかも…!
既読無視される期間が1週間以上の場合は、彼は自然消滅を狙っている可能性があります。
このまま連絡をせず終われればと、意図的に既読無視している可能性が大きいですね。
この場合は、彼の返信や直接会っている時の態度に注意を払ってみてください。
もし自然消滅の流れになりそうなのであれば、思い切って話し合いをしてモヤモヤをスッキリさせる方がいいでしょう。
自然消滅狙いだとしたら、礼節の欠いた彼氏だと思いますので、あなたの気持ち次第で、あなたの方からすっぱり切っちゃってもいいかもしれませんね。
彼氏に既読無視をされたらどうすればいいの?対処法は?

返事が来るまで1週間ほど待ってみる
彼氏に既読無視をされた場合はまずは焦らずに待ってみることにしましょう。
先ほどもお話した通り、忙しかったり単に返信を忘れているだけという可能性がありますからね。
それなのに事を荒立てても何もいいことはありません。
まずは返事が来るまで、最低でも1週間は気長に待ってみましょう。
もし1週間待っても返事が来ない場合は、自然消滅を狙っているかもしれませんので、彼との今後についてしっかりと考える必要があります。
最悪のケースも考えておきましょう。
いつもマメに返事をくれる彼なら直接聞く
彼氏が今までいつもマメに返事をくれるタイプの場合は、直接聞くのもありですよ。
「どうしたの?」と直接聞いてみましょう。
いつもマメに返事が来ていて突然こないということは、もしかすると忘れているだけだったり忙しいのかもしれません。
もし「今は忙しくて…」と言うようなら、無理に連絡を取ろうとせずLINEを終わらせるといい女に見られますね。
ここで「どうして返事くれないのよ!」などと怒ってしまうと、彼はとっても不快に思ってしまうので喧嘩口調で聞くのはNGですよ。
冷静になって、余裕のある態度で聞いてみてくださいね。
時間をおいてからスタンプ
もし彼氏から既読無視をされているのなら、少し待ってみて「スタンプ」を送信してみましょう。
かわいらしく、かつ重くない面白い系のスタンプを送るのがポイントです。
ここでスタンプの連打だけは絶対にしないでくださいね。
スタンプの連打をされると「うざい」と思われてしまうので、要注意ですよ。
単に忘れていただけなのであれば、スタンプで返信忘れに気づいて、すぐに返信をくれるでしょう。
まとめ

今回は既読無視する男性心理と、既読無視の期間でわかる別れの予兆についてご紹介していきました。
必ずしも「既読無視=彼に嫌われた」だったり、自然消滅狙いだと断定することはできません。
彼にも彼の事情があるので、既読無視をされたといって慌てずに、まずは冷静を保ち返事が来るまで待ってみましょう。
もし返事がくるまで待てないのなら、かわいいスタンプを送ったり直接尋ねてみてくださいね。
一方、自然消滅狙いっぽい雰囲気であれば、一度今後について話し合ってみるといいでしょう。
自然消滅を狙っている彼氏ですので、あなたの気持ち次第ではこっちから別れを告げるのもありだと思いますよ。
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

