「彼氏にしばらく連絡しないとどうなるかな。彼から連絡してくれるかな。」
「でも何も効果がなかったら、そのまま連絡がなくなっちゃうのも不安だし。」
連絡がない彼に自分から連絡しなかったら連絡きた。ということを聞きますよね。
実はこの効果は本当でもあり、そうでない時もあります。
男性は、付き合っている女性との他愛のない連絡は、重要だと思っていない人も少なくありません。
彼らにしてみれば「連絡が多い=好きの証拠」ではないということ。
とはいえ、彼からの連絡が遅かったり少なかったりすると、もしかして最近冷めてる?って心配になりますよね。
そんな時に、彼にしばらく連絡しないとどうなるのでしょうか。
彼は心配して連絡をくれるのでしょうか。その効果は?
今回は、彼氏にしばらく連絡しない効果はあるのかないのか、についてお話ししていきたいと思います。
また、効果的な放置の方法についても取り上げていきますので、参考にしてみて下さいね。
彼氏にしばらく連絡しない効果はある?放置する効果とは?

彼氏にしばらく連絡しないで様子を見るのは、はたして効果があるのでしょうか。
また、放置することによってどんな効果が得られるのかを、みていきましょう。
①放置した時の反応で彼の気持ちが分かる!
まず、放置した時の彼の反応で、彼が今どんな気持ちでいるのかを理解することができます。
例えば、放置してすぐに連絡が来たら、特に気にする必要はありませんよね。
でも全然連絡が来なかったりしたら、もしかしたら彼の気持ちが離れていっているのかもしれません。
試すというと言葉はよくないですが、こんな風に彼の気持ちを確かめることができます。
ただ、何度もやったり、放置期間を長くしたりしていると、彼の気持ちは本当に冷めてしまう可能性があるので、やり過ぎはダメです。
あなたが本気で彼の気持ちを確認したい時だけでないと、後悔することになりかねませんから。
また、あなたから連絡しない時、彼からどうしたの?何かあった?などあなたを心配する内容の連絡がある場合もあります。
それは恐らく、普段はあなたから連絡があるのが当たり前になっていて、彼から連絡する習慣がなかったのかもしれませんね。
もし彼からも連絡が欲しいと思ったら、自分から連絡するのを少し減らしてみてください。
「私から連絡があるのが当たり前じゃないんだよ!」
と彼に気づかせたいと思ったら、時々放置してみるのもアリかもしれませんね。
ただし、やり過ぎは注意ですよ。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
②余裕のある彼女だと思ってもらえる
あなたから連絡をあまりしないと、彼はあなたを「そういうタイプの女性なんだな」と認識されるかもしれませんね。
逆に、彼に頻繁に連絡をしたり、彼に返信を早くするようにお願いしたりすると、あなたが彼を追いかける形になってしまいますよね。
男性は本来女性を追いかけたいもの。
頻繁に連絡するよりも、連絡が来ないくらいの方が、余裕があると感じられます。
また連絡をしないことで、彼の方があなたのことを気にするようになることも。
自然と彼があなたを追いかける構図になるので、彼の気持ちが盛り上がるんですね。
毎日連絡が来て「返信早くしてほしい!じゃないと不安になってしまう!」
と言う彼女よりも男性は気になります。
連絡があまりない彼女だと、放っておくとどこかに行ってしまいそうで追いかけたくなるものなんです。
また、彼女の方からそんなに連絡はこないけど、会った時はすごく楽しいと言う彼女だと彼としても嬉しいし、会った時に喜ばせたくなったりするんですよ。
きっとその方が、余裕があって魅力的に見えますよね?
あなたの方からばかり連絡していると、彼が逃げたくなるし、好かれていると安心して興味が薄くなる可能性もあります。
追いかけたくなる女性を目指してくださいね。
③何をしているのかと彼女への興味が増す
あなたから連絡しないことで、彼の方が「今何しているんだろう?」と思うようになることもあります。
今まであなたの予定やその日あったこと、今日は何をしたとかを全て彼に話したり、LINEで連絡したりしていた場合は、その連絡がなくなることで「あれ?」と彼は気になるはず。
男性心理としては全て報告されるより、聞かないとわからない方が興味が湧くもの。
ミステリアスな女性がモテるのはそういうことですよね。
秘密と言われると知りたくなりますから。
彼への駆け引きとして、なんでも彼に報告するのではなく、連絡しないでおいて彼に想像させてみては?。
あなたから連絡をしないことで、彼があなたのことを考える時間が増えますよ。
そうすることで、自然とあなたへの気持ちが大きくなっていくもの。
もし今、毎日細かく彼に連絡していると言う場合は、少しずつでもいいから抑えみることをおすすめします。
それに、あまりにも彼女から連絡が多いと、彼は慣れてしまい、返信することに気持ちが入らなくなってしまうこともあります。
他のことを考えながら返信されるなんて、嫌じゃないですか。
あえて教えない、報告しない、連絡しないことで、彼があなたのことを考える時間を作ってみましょう。
彼氏に連絡しなかったら連絡きた!効果的な放置の方法とは?

では具体的に放置して連絡が来たパターン、放置の方法やテクニックについてお話ししていきますね。
連絡しなかったら連絡きた!というのは、どんなときなんでしょうか。
①休みの日に連絡をしないと男は不安になりやすい!
付き合っていたら、お休みの日は連絡したり会ったりするのは当たり前ですよね。
でも、その休みの日に何にも連絡がなかったりすると、男性は不安になりやすいもの。
仕事や学校のある日は、連絡がなくても大体何をしているか想像がつきますが、休みの日に連絡がないと、彼はあなたの休日を色々と想像するはず。
- 「どこかに行っているのかな?」
- 「誰かと会っているのかな?」
- 「なんで休みなのに連絡してこないんだろう?」
もし今、あなたから会おうと誘うことが多かったら、それを止めてみて。
特に週末や休みの日はいつも彼と会っていたら、その連絡をやめることで、彼どう反応するのかをみてみましょう。
そしてその日は、彼以外の予定を入れてみてください。
休みの前に週末どうする?など彼から連絡があったら、もう予定入れちゃった、と返すことで、彼の中で今までと違うと感じるはず。
それが彼の危機感となって、あなたのことをもっと意識するようなるかもしれません。
これであなたは、彼から連絡してデートに誘わないと会えない女性になるのです。
彼が不安になってあなたを追いかけるようになるはず。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
②自然消滅にならないように3,4日に1回は連絡する
もし彼のあなたへの気持ちが冷めている場合は、このまま連絡せず自然消滅を狙っているかも。
最近大きなケンカをしたり、彼が不満を言ってきていたり、別れを匂わせるような発言をしていませんでしたか?
もしあなたが彼のことが好きで別れたくないのであれば、自分から動いた方がいいかもしれませんね。
あなたが彼のことを好きなまま自然消滅してしまうと、原因も聞けないまま別れてしまうことになりますから。
そうなったらきっと、あなたの中でモヤモヤが残って後悔することに。
別れ話をしていないから気持ちも吹っ切れずに残ってしまい、次にも進みにくくなってしまいます。
これまであなたから連絡したら返事が来ていたのなら、3〜4日に1回のペースで連絡してみてください。
連絡頻度を減らしても彼に変化がなかったり、彼の返信の内容から好意を感じなくなったら、一度彼と話してみてもいいかもしれません。
③会った時に愛情表現をして本気にさせる
彼があまり連絡をしてこないのは、連絡自体を重要と思っていないということも考えられます。
「連絡が多い=愛情が大きい」ではないということ。
それならあなたも、彼と会っている時間を大切にしてみてください。
連絡を何十回とっても、1回会うことの方が2人の関係を深める可能性が大きいですよね。
もしどうしても彼から連絡を増やしてほしいと思うのなら、会った時に彼との時間を大切にすることで、彼にあなたのことをもっと好きになってもらいましょう。
そうすることで、あなたの不安が解消されますよ。
彼があなたと会った時に「やっぱり一緒にいると楽しいな。」と思ってもらえたら最高ですよね。
また、マンネリ化していたり、倦怠期でなんとなく冷めてしまっていると感じたら、あなたから愛情を伝えることで付き合いたての気持ちを思い出してくれるかもしれません。
彼をドキッとさせるように意識したら、馴れ合いも吹っ飛びますよ。
愛情表現は、関係が慣れてくると言わなくても伝わっていると思いがちですが、実際にはちゃんと伝えないと不安になるんですよね。
たとえ何年付き合っていても。
今お互いにあまり愛情表現をしなくなってしまっている場合は、あなたからたくさんの愛情を伝えてみてください。
彼の気持ちを取り戻いて、もっともっと本気にさせちゃいましょう。
まとめ

彼からの連絡がない時や、彼からの愛情が感じられないと思った時、不安になってしまいますよね。
連絡をしないと彼から連絡が来るとよく言うけど、どんな効果があるのかわからないと、自分からすぐに連絡してしまったりするものです。
でも、彼からの連絡が欲しいなら、連絡しないこと。
その時の反応で彼の気持ちを探ることもできます。
連絡しないことで彼があなたのことを想像したり、何しているかな、どうしたのかなと気にしてくれるますよ。
会わない時は、ちょっとそっけないくらいがちょうどいいのかもしれませんね。
そのぶん会った時に思いっきり愛情を伝えて、彼を本気にさせちゃってください!
彼との時間も不安を抱えたままでは楽しくないですよね。
彼と会う、その瞬間を楽しんでください!
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

