「彼氏からまた連絡ない!なんで?!忙しいから連絡できないって聞き飽きたよ。」
彼が忙しいのはわかっているけど、全然連絡がこないと不安になりますよね。
悪い方にばかり考えて、イライラする自分に落ち込んでしまうことも。
こんな風に思うのは自分だけ?
他の女性はみんな我慢してるの?
それとも他の彼氏は忙しくても連絡くれるの?
もしかして自分の我慢が足りないだけなの?ワガママなの?と思えてきたら、もうわけがわからなくなります。
みんな、いつまでなら我慢できるの?
今回は、忙しい彼氏から連絡ない時、いつまで我慢できるのかについて、お話ししていきたいと思います。
同じ悩みを持つ女性たちからも意見を聞いてみたので、ぜひ参考にしてみて下さいね。
忙しい彼氏から連絡ないけどいつまで我慢できる?いつまで待つ?

忙しい彼氏から連絡ない場合、いつまで我慢できますか?
そんな質問を女性たちに聞きました。
同じ悩みを持つ他の女性たちが、いつまで我慢できるのかをチェックしていきましょう。
①2〜3日は我慢できる女性が一番多い
一番多いのは「2〜3日は我慢できる」というと女性たち。
彼が忙しいのは理解しているから、即レスは難しいことは分かってるという理由です。
ただ、本音を言えばこんな感じ。
「本当は毎日連絡を取りたいけど、忙しいなら多少は我慢する。」
「とはいえ2〜3日までが限界。」
「自分も忙しいから、正直あんまり返信できないからちょうどいいい。」
「それ以上連絡が取れないと、何かあったのか心配になるかも。」
「それ以上は自分に興味がなくなったのかと不安になる」
忙しいのは理解しているものの、2〜3日を過ぎると何かあったのかと心配になるようですね。
不安というより心配。
だから安否確認の意味も含めて、些細な内容でもいいので連絡があるといいですね。
忙しいことは理解をしているからこそ、本当はもっと連絡が欲しいけど2〜3日は我慢しているという女性も多いようです。
今は毎日連絡をとっているけど、だんだん彼の返信が遅くなってきたという人は、彼の事情を理解して、2〜3日は待ってみてもいいかも知れませんね。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
②彼の忙しさを理解していれば1週間待てる女性も多い
次に多かったのが、「彼の仕事が激務だったり、今特に忙しい時期というのがわかっていれば、1週間程度なら待てる。」という女性たちの意見。
彼女たちの意見はこんな感じ。
「平日は仕事で忙しいと知ってるから連絡がなくても我慢できる。その代わり週末は自分のために使って欲しい。」
「仕事の日は疲れて連絡できない気持ちもわかるから理解できる。」
「空いた時間を見つけて電話してくれたり、彼の気持ちが伝われば1週間くらいは待てる。」
「休みの日も含めて1週間以上連絡がないと、会う予定のこともあるし心配になるので待てない。」
1週間というのは、大体の彼の仕事のピークや、繁忙期になることが多いようですね。
デートを「この日!」とピンポイントで決めて、その確認のために連絡を取りたいという計画的な人も。
付き合いが長い安定したカップルは、休みの日は毎週会う予定が決まっていて、その前に確認のために連絡を取る、それ以外は特に連絡がなくても我慢できるという人が多いです。
また、彼が特に忙しい時期とわかっている場合は、1週間連絡がなくても仕方ないけど、そうでない時はもっと頻繁に連絡が欲しいという意見もありました。
彼の今の仕事や勉強の状況をわかっているなら、次の休みまでの1週間は待つと決めてみたほうが、気持ちが楽になるかもしれませんね。
仕事で忙しい彼氏との付き合うには放っておく期間が大事!

忙しい彼氏から連絡ないことを嘆いてばかりでは、あなたの時間がもったいないですよね。
我慢するのではなく、たとえば彼を放っておく期間を作ってみませんか。
あなたの時間はあなたのもの。
彼の連絡を待つのではなく、放っておいて自分が楽しむことで、少し気持ちが楽になったり、有意義に過ごすことができるようになりますよ。
①彼のことで不安にならないよう自分の時間も大切にしよう
彼のことばかり考えてしまうと彼から連絡がないことを不安に思って、悩む時間が増えてしまうもの。
自分の時間を充実させることで、自然と気にならなくなってくるものです。
彼が忙しい時期は、なかなか会えない分、あなたの時間ができますよね。
その時間を、あなたのために、あなたの好きに使ってみてください。
友達との予定を詰めてみたり、気になっていたお店に行ってみたり、趣味に没頭したり、何か新しいことを始めてみたり。
彼に負けないくらい忙しく過ごすことで、彼からの連絡がなくても不安にならずに済むかも知れません。
彼に会えないからと彼のことばかりを考えるのは、考える時間があるから。
だったら、彼のことを考えないくらい、あなたの時間を充実させてみることをおすすめします。
②次に会った時にいいなと思ってもらえるように自分磨きを
自分の時間を充実させるために、自分磨きに力を入れてみるのもおすすめです。
彼に会ったときに
「あれ?なんか可愛くなってる。」
なんて思ってもらえたら嬉しいじゃないですか。
毎日会っている時よりも、久しぶりに会ったときに自分の彼女が綺麗になっていると、男性はドキッとしますよ。
それに単純にすごく嬉しいはず。
せっかくのこの時間を、もっともっと魅力的な女性になるために使ってみてください。
たとえば、外見面では期間を決めてダイエットを頑張ってみたり、メイクやファッション、髪型を変えてみたり。
ネイルやマツエクなど美容DAYを作って、細かいところまで完璧にお手入れしてみたり。
内面では、新しいことに挑戦したり、この期間に資格の勉強をしてみたり。
彼が忙しいということは、彼も何かを頑張っているということ。
同じように何かを頑張るあなたをみて、刺激を受けるし、魅力的に感じるはずです。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
忙しい彼氏は会った時に彼の心を掴むことが大事!

彼が忙しい時の連絡は、負担にならないように彼のペースに合わせることが大事。
何度も連絡したり、返信して欲しいと言ったりしたら、余裕のない彼にとっては大きな負担になってしまいます。
だから、連絡のペースは彼の事情を理解した上で、できるだけ彼に合わせましょう。
だからこそ、会えた時を大事にすること!
どれだけ連絡をしても、1回会うことの方が何倍もお互いを近くに感じますよね。
あなたが自分磨きでキレイになったところを、見せることもできます。
会った時は、できるだけ明るく楽しい雰囲気になるように心掛けてみて。
疲れた彼も、あなたの明るさや楽しそうな笑顔で、癒されるはずですから。
だから、連絡がなかったことを責めたりするのは、やめておきましょう。
せっかく会えたのだから!と気持ちを切り替えて、当日はあなたから積極的に楽しく過ごすようにしてください。
寂しかったということは伝えてOKですが、あくまでも明るく伝えること。
そして彼の仕事が忙しいことに、理解を示してあげることが大切です。
疲れている彼を癒してあげられるように、彼の話を聞いてあげたり、頑張っていることを褒めてあげたり、彼が本音で話せる雰囲気を作るといいですよ。
また、デートの内容もアクティブすぎるものより、二人でゆっくりできるデートがいいかも。
彼の希望を聞いた上で、彼が少しでも疲れを癒せるデートを提案してあげるといいでしょう。
あなたの行きたいところを要望するよりも、忙しい彼を気遣う姿勢を見せられたら、彼もあなたの気遣いに惚れ直すかも。
それに、大変な時期にそばで支えてくれた彼女の存在は、彼にとってなくてはならないものになりますよ。
彼の仕事への理解や、気遣いで二人の絆はもっともっと深くなるはず。
また、せっかく会えたのだから愛情をたくさん伝えてあげてださいね。
ただし、重くならないように、明るく!
連絡での愛情は重たく感じるけど、会っている時に明るく甘えると男性は嬉しいもの。
彼もあなたから愛されていると感じたら、男性としての自信も持てるし、あなたのことを大切にしようと思うはずです。
忙しくて放っておいて申し訳ないなと思って、会える時間を大切にしてくれます。
それに、そういう時に楽しく過ごせる彼女に、男性は結婚を意識し始めることも。
忙しい自分を理解してくれて、会った時に楽しくて、彼女とこの先もずっと一緒にいたいと。
大事なのは、連絡が多い少ないということではありませんよね。
それよりも、少ない連絡の中での彼の態度や、言葉、あなたへの思いやりなど、彼の人がらに愛を感じられるのなら、大丈夫!
彼の気持ちが離れているのでは?と心配になった時は、落ち着いて彼をみてください。
あなたの好きになった男性が、どんな人なのかを今一度、あなたの目で確かめてみてくださいね。
まとめ

忙しい彼から全然連絡が来ないと不安になりますよね。
「いつまで待てばいいの?」
「彼はそれで平気なの?」
「自分から気持ちが離れていっているのかも」
と、考えるのはネガティブなことばかり。
彼が忙しいことを嘆くなら、そんな自分の気持ちを確かめてみてください。
あなたが欲しいのは、どちらですか?
- 忙しいくて時々不安にさせるけど「彼」がいい。
- 連絡をくれて安心させてくれる「彼氏」が欲しい。
あなたの気持ちが彼にどう向いているのかを、問いかけてみてください。
何よりも大切なのは、あなたの気持ちですよ。
あなたを幸せにできるのは、あなたしかいませんから。
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

