付き合いたての彼氏がいるのに最近会ってくれない・・・。
そんな悩みを持っている女性も多くいるのではないでしょうか?
付き合い始めは頻繁に会ってくれていたのに、1ヶ月くらいたった頃から会う回数が激減・・・。
「1ヶ月も会ってないんだけど、もしかしてこれって別れのサイン?」と思ってしまいますよね。
今回は彼氏が会ってくれない理由と別れるべきなのかについてご紹介していきたいと思います。
彼氏が会ってくれない理由

付き合いたてなのに彼氏がなかなか会ってくれなくなることも珍しくありません。
どうして彼氏は会ってくれないのでしょうか?
女性は「会ってくれない=別れのサイン」と考えがちですが、一概に会ってくれないことが別れのサインとは言えないんです!
付き合いたてなのに会ってくれない男性の心理についてご紹介していきますよ。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
仕事で忙しい
まず考えられるのが仕事でとても忙しく会う時間を作ることができないということです。
男性は一般的に女性よりも仕事に重きを置くタイプと言われています。
いくら恋人ができたからといって仕事をおろそかにすることはほとんどないのです。
そのため仕事で重大な任務を任されたり、決算期や繁忙期などの忙しい時期を迎えると仕事に集中してしまいます。
そのため疲れているとなかなか彼女と会えなかったり、会う時間を作れないほど仕事に没頭していると考えられます。
このようなときに「仕事と私どっちが大事なの!?」「いつもいつも仕事ばっかりだね・・・」などと不満を言うことは絶対にやってはいけません!
彼はあなたをないがしろにするのが当たり前とは考えていません。
遊びたいから会っていないわけでもなく、仕事だから仕方がないのです。
このようなときに不満を爆発させると「理解のない女だな」と思われてしまい、別れにつながってしまう可能性もあります。
このような場合は、「仕事が忙しそうだけど、あまり無理しないで休めるときは休んでね♡」などと励ましてあげるのがいい彼女と言えますよ。
会えなくて寂しいのは彼氏も一緒なので、自分だけ寂しいなんていうような意見を言うのは避けましょう。
友達や趣味を優先したいときもある
男性は女性と違い、一人の時間がないと生きていけない生き物なのです。
女性よりゲームが好きだったり漫画が好きなのも、そのような理由から考えられます。
付き合ってすぐの頃はお互い感情が盛り上がっていたこともあり、たくさん会っていたとしても徐々に男性は自分の趣味の時間を持ちたいと思うものなのです。
もし趣味や友達と遊ぶのを優先して連絡すらないという状態なら問題かもしれませんが、連絡は今までと変わらず取れているということなら少し彼の様子を見てみましょう。
ここで「友達ばっかり優先するんだね」「漫画ばっかり読むなんてひどい」などと言わないようにしましょう。
寂しい気持ちがあるのは十分わかります!私も彼氏と会えないときは寂しかったです。
でもこのようなときは「楽しんできてね」と笑顔で送り出してこそいい女なのです!
ちょっと自分の時間を持ったり友達と遊ぶことで、彼もまたあなたに会いたいと思うようになりますよ。
金欠
彼氏が最近会ってくれないのはもしかすると金欠かもしれません!
男性は女性とデートするときやっぱりいい格好をしたいというのもありますし、好きな彼女のためにおいしいものを奢ったりしたいと考えるもの。
しかしお金がないと彼女に奢ってもらわないと出かけられない状態・・・。
そんなのは格好がつかないと考えて、会えないと言っている可能性が高いです。
このようなときは「たまには家で遊ばない?」などとお金のかからない遊びをこちらからさりげなく提案するのがいいですよ。
「お金ないなら私奢るよ?」なんていうデリカシーのない発言は、彼氏のプライドを傷つけてしまう可能性が高いので絶対に避けてくださいね。
束縛に耐えられない
彼氏が最近会ってくれないのは彼女の束縛に耐えられないということも考えられます。
彼女からのこまめな連絡や追撃LINEなどで精神的に疲れている可能性があります。
最近束縛をしていなかったか自分を見直してみてくださいね。
もし束縛してしまっていたのならそれを改善することで彼と会えるようになりますよ。
1ヶ月会えないときは別れるべき?

では彼氏と1ヶ月会えていない状態になったら別れるべきなのでしょうか?
「会わない=別れのサイン」ではないとお伝えしましたよね?ここですぐ別れを決断するのはまだ早いです。
衝動的に別れてしまってはあなたが後悔するだけ。
1ヶ月会えないときの正しい対処法についてご紹介します。
寂しいと正直に伝える
まずあなたができることは、会えないことで寂しいと感じている気持ちを彼に正直に伝えることです。
彼が会ってくれないときに不満を言うのではなく、会えないことで寂しいという気持ちを可愛らしく伝えるのです。
そうすることで「寂しい気持ちをさせてごめんね」と彼も感じ、デートに行こうということになるでしょう。
しかしここで寂しいと伝えても、はぐらかされたり特に改善しようとしない場合も中にはありえますよね。
連絡も減って既読スルーも増えた・・・、返事が来てもスタンプだけ、などのそっけない態度をとるという場合は、彼はあなたへの感情がなくなっていると考えられます。
このような場合は付き合っていても何の意味もありません。
あなただけに好きという感情があっても、いい関係を築くことは不可能に近いからです。
彼にあなたへの感情がないと判明したら、彼から切り出す前にあなたから別れを告げる方がいいでしょう。
その方が傷つく度合いも和らぎます。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
まとめ

今回は付き合いたてなのに会ってくれない男性心理についてご紹介しました。
付き合いたてで会ってくれないのは好きではないからという理由とは限りません。
彼氏にも事情があるので、もし1ヶ月会えないときは正直に寂しいと伝えてみましょう。
衝動的な別れは絶対に後悔するので要注意ですよ!
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

