「付き合っている彼氏が結婚を意識してくれているのかよく分からない。私との結婚を考えてくれてるのかな…。」
彼氏と付き合っていて、年齢によってはそろそろ結婚を考えている方も少なくないかと思います。
彼氏との結婚したいなと思っているものの、「彼の気持ちがいまいちわからない!」と頭を悩ませる方は多いのではないでしょうか?
私は結婚を何となく考えてはいるけど、彼氏は結婚を考えているのかわからない。
特に男性はそんなに焦って結婚する必要はないと考えている人も多いため、やっぱり気になるものですよね。
ただ、実をいうと、彼が結婚を意識しているかどうかは彼氏の言動や態度に出ているものなのです。
そのため、今回は彼氏が出している結婚に対してのサインについて徹底解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
彼氏が何を考えてるかわからない!男性が結婚を考えているサインとは?

家族に会わせたがる
「今度うちの両親や家族と一緒にご飯でもしない?」など、彼氏が自分の家族と会わせたがる場合、それは結婚を考えているサインと言ってもいいでしょう。
というのも、結婚を意識していない女性に、男性は家族を会わせるようなことをしないからですね。
やはり、一度家族に紹介すると、大体の親は「結婚はいつなの?」と結婚について追及してきます。
ですから、あなたを自分の家族や両親に会わせようとするのは、結婚について追及されても問題ないということでもあるのです。
つまり、家族に紹介してくれるという行動は、彼女との結婚も意識しているということでしょう。
あなたも結婚について考えているのであれば、この機会を利用して、彼氏のご家族に会わせてもらってください。
ご家族のチカラもあってか、とんとん拍子に結婚の話が進むかもしれませんよ。
実際、家族ぐるみの付き合いをしていて、その流れの中で結婚するカップルは数多くいますからね。
【※大丈夫!彼に冷められてもまだ戻れる】
→【体験談から学べる!】冷めた彼の気持ちを取り戻して以前より深い仲になれた方法
あなたの家族について聞かれる、会いたがる
反対に、あなたの家族や両親について尋ねたり、会いたがるような発言がある場合も結婚を考えているサインと取ることができるでしょう。
結婚をするということは本人同士だけではなく、家族同士も親戚になることでもあります。
つまり、あなたの家族が彼の義理の家族になるということですよね。
そこであなたの家族について知りたいという気持ちと、会いたいという気持ちからこのような発言をするのです。
会いたがっているときは家族にも彼氏の存在を打ちあけ、会う日にちを調整してみてもいいかもしれません。
ただ、あからさまに結婚や将来のことを話し過ぎると、彼の気持ちも冷めてしまいますので、ここは彼のペースに合わせてあげてください。
指輪のサイズを聞いてくる
彼氏に指輪のサイズや好きなブランドについてさりげなく聞かれた場合、結婚へのサインと言ってもいいでしょう。
そもそも結婚をするためにはプロポーズが必要不可欠ですし、その際には、指輪をプレゼントしますよね。
その指輪を準備するために、指輪のサイズを尋ねたり好みのブランドを聞いてくるのです。
そのため、自分の好みやサイズをしっかりと伝えておきましょう。
近いうちに、その指輪を用意した彼氏にプロポーズされるかもしれませんよ。
ただ、もっと仕事で成果を残して出世してから結婚したいという男性も少なくありませんので、「早く早く」と期待しない方がいいですね。
子どもに関する話題が増える
外出しているときなど、「子供ってかわいいよなー」、「男の子と女の子ならどっちがいい?」など子どもの話題が増えると、結婚のサインと考えていいかもしれません。
それは遠回しに結婚を意識しているということでもあります。
将来、自分たちが結婚した時に何人欲しいかなど、彼は頭の中で考えているのでしょう。
このような話題が増えた時は、結婚について考えてくれているので、安心しても大丈夫ですよ。
もちろん、期待し過ぎると落ち込んでしまったり、イライラしてしまいますので、あまり期待しすぎないことも重要です。
このような話題になった時には、冗談っぽく「結婚考えてるの?笑」などさりげなく探りを入れてみるといいでしょう。
彼氏の友達を紹介される
最近、彼氏の友達を紹介されたり、彼氏の友達と会う機会が増えたということは結婚のサインかもしれません。
通常、彼女と付き合うとき、男は面倒くさいと友達などにも紹介をしませんからね。
それはすぐに別れる可能性があったり、本気でない場合などもあるからです。
逆に、男性があなたを友達に紹介するということは、今後も友達と仲良くしてほしいからという心理でもあります。
つまり、この先あなたとずっと一緒にいたいという心の表れなので、安心してくださいね。
普通に考えて、長い付き合いをしようと思っていない人を友達に紹介することなどありません。
【※彼をもっと本気にさせたい方へ】
→彼が急に冷たい態度を取るのはどうして?冷めた彼を振り向かせるために行った3つのこと
貯金を始めた、貯金を始めようと言われた
給料が出れば遊びに行ったりおいしいものを食べたりなどでお金を浪費していた彼氏が、最近貯金をはじめたという場合、それは結婚を意識しているのかもしれません。
やはり、結婚するとなると何かとお金がかかりますからね。
まずは、プロポーズ用の指輪、結婚式のお金、結婚指輪、新婚旅行、新居の準備などなど。
そのお金を準備し始めたととれるので、貯金を始めたら結婚を考えている証拠とも言えるでしょう。
やはり、男性はプライドも高い生き物ですから、情けない姿をできるだけ見せたくないと思っています。
結婚する時にお金がないでは示しがつかないので、お金を貯め出すというのは結婚を意識しているサインとみていいでしょう。
また、節約も同じですね。
貯金と同じ理由で、結婚に資金がたくさん必要なため今のうちに節約して、かかるお金を減らそうという考えからです。
「一緒に節約して貯金していこう」という話が出た時は、やはり、将来のことを考えてのことでしょう。
お金を貯めていくのは大変ですが、彼がその気になっているのであれば、その気持ちを尊重して協力してあげてください。
同棲の話が出る
一緒に住まないか、同棲しようなどの提案があった場合、結婚について真剣に考えている証拠と言ってもいいでしょう。
付き合っていても一緒に住むとなると、普通はやっぱりちょっとためらってしまいますよね。
ですが、そんな中で同棲を勧めてくるということは、今後この人となら一緒に住みたいと思われている証拠でもあります。
同棲を提案してくる彼氏は、将来のことを見越して考えてくれているので安心してくださいね。
ただ、同棲生活でストレスがたまってうまくいかなくなってしまったというケースもありますので、ご注意ください。
結婚雑誌を読み始める
結婚に興味がない男性は結婚系の雑誌を目の前にあったとしても、一切見ることはありません。
そんな男性が結婚雑誌を読んでいたり、自ら買ったりしている場合は結婚を意識している証拠と考えてもOKでしょう。
そんな時は一緒に雑誌を見ながら、ドレスや式場などの話をしてみるのがベストです。
ただし、重苦しく計画のように話してしまうと、彼も尻込みしてしまいますので、冗談のように明るく振舞ってみてください。
将来の家や子ども、旅行のことなど意識している発言があった場合も、ちょっとは考えてくれていると考えてもOKですね。
ただ、年齢のこともあって、白黒はっきりさせて欲しい場合は、自分から冗談っぽく探りを入れてみるのもいいでしょう。
まとめ

今回は彼氏が何を考えているかわからないという女性に向けて、結婚を意識した時に出す男性のサインについてご紹介していきました。
お話してきたように、男性も結婚を意識し出すと、自然と言動や行動に出てくるものです。
このようなサインを見逃してしまうと、自分だけ不安になって、ストレスがたまってしまうことも少なくありません。
ですから、これらのサインを参考に、ぜひ彼氏がサインを出していないかチェックしてみてください。
男性も結婚についてしっかり考えているということがわかれば、不安が解消されより楽しく彼とお付き合いをしていくことができるでしょう。
また、どうしても白黒はっきりさせたい場合は、冗談のように、明るく聞いてみるのもOKですよ。
真剣な雰囲気で彼に聞いてしまうと、やっぱり、彼も尻込みしてしまいますし、本意ではなくなってしまいますからね。
また、こちらの記事では、突然冷たくなった彼氏を振り向かせて円満な関係に戻るまで行ったことをすべてお話しています。
大好きな彼氏が急に冷たくなった時は、正直、どうすればいいのかわからず、本当に落ち込んでしまいました。
急に冷たくなった彼氏の気持ちをどうやって取り戻すことができたのか。
彼氏がちょっと冷めてるかもしれないけど、自分は大好きだから別れたくないという方は、ぜひ読んでみてください!
【↓人気ブログランキング参加中!クリックで応援をお願いいたします!】

